武将名 | うわいかくけん | |
R上井覚兼 | 島津義久の側近。日向に駐屯して同国の支配 に寄与し、さらに日向の武士を従えて肥前・ 肥後に遠征した。豊臣秀吉による九州征伐で 豊臣秀長に敗北し、隠退する。覚兼が執筆し た「上井覚兼日記」は、この時代の島津氏の 動向を知る上で不可欠の記録となっている。 「さあて、ボクの活躍も 記しておくとするかな」 | |
出身地 | 薩摩国(鹿児島県) | |
コスト | 1.0 | |
兵種 | 鉄砲隊 | |
能力 | 武力1 統率5 | |
特技 | 伏兵 車撃 | |
計略 | 鉄砲侍の援軍 | 島津家の味方の兵力が回復し、鉄砲 隊であれば残弾数が回復する。 |
必要士気4 | ||
Illustration : 21498 |
計略効果
カテゴリ | 士気 | 武力 | 統率 | 速度 | 兵力 | 効果時間 | その他 |
援軍 | 4 | - | - | - | +45% | - | 残弾数回復 |
解説
備考
台詞
\ | 台詞 |
開幕 | 面白い戦いを期待したいね |
計略 | ここは僕にお任せあれ |
タッチアクション | いっけえ! |
撤退 | 計算が、狂っちゃったなあ |
復活 | 僕が出ようかぁ? |
伏兵 | さて、出番かな? |
虎口攻め | どっちかわかるかな? |
└成功 | ちょっと、やりすぎちゃったかな? |
攻城 | 僕の考え、わかる? |
落城 | さあて、今日の活躍を記しておくか |
熟練度上昇 | さあて、日記をつけよう |