ホウオウソルジャー「硬てぇ奴だな」
【名前】 |
メタルデスワーム |
【読み方】 |
めたるですわーむ |
【登場作品】 |
宇宙戦隊キュウレンジャー |
【登場話】 |
Space.23「俺様の盾になれ」 |
【所属】 |
宇宙幕府ジャークマター |
【出身】 |
砂漠惑星(レア) |
【装備】 |
メタルシル歯(ば) |
【分類】 |
宇宙昆虫/デスワーム亜種 |
【プロフィール】 |
金属と砂鉄が大好きな宇宙の鋼鉄ミミズ |
【秘密情報】 |
ある目撃証言によれば、「メタルデスワームと鉢合わせすると驚いて逃げていった」という |
【モチーフ】 |
ミミズ、モンゴリアンデスワーム |
【名前の由来】 |
金属(英:metal)+モンゴリアンデスワーム |
【詳細】
デスワームに金属類を与え続けていく内に特殊な進化を遂げ、メタルデスワーム特有の鉄をも噛み砕く「メタルシル歯」を持つ種が誕生する。
鋼鉄のように硬度の高い皮膚で全身が守られている為に防御力が高いが、関節部分は柔らかいままな為に動きは素早く、倒す事は困難とされる。
通常のデスワームと同様に身体の大きさも自在に伸縮し、単身で巨大化する事も可能となる。
フクショーグンの1人である
テッチュウが自分の配下として飼いならし、彼の命により
メディアツヨインダベーと交戦中のキュウレンジャーを襲撃する。
しかし、自慢の防御力もホウオウソルジャーとシシレッドの猛攻に意味もなく、反発し合いながらも息の合った攻撃を繰り出す2人に押されていく。
ホウオウソルジャーの
フェニックスエンドとキュウレンジャー5人(シシレッド、オオカミブルー、カジキイエロー、カメレオングリーン、ワシピンク)のオールスタークラッシュの同時攻撃をメディアツヨインダべーと共に受け敗北。
その直後、メディアツヨインダベーと共に巨大化する。
3体のスペースロボ(キュウレンオー、リュウテイオー、ギガントホウオー)が揃い踏みとなる中、自身はギガントホウオーにその防御力である程度善戦するが、
ギガントホウオーから分離したホウオウステーションの高速回転攻撃で両腕と両肩の頭部を切り落とされ、無防備になったところを狙われて、最期はギガントホウオーブレイジングを受け爆散した。
今回の戦いをビルの屋上から見ていたテッチュウは「その程度か?鳳ツルギ」と何やら呟いていた(現代のテッチュウはツルギとは面識がなかった筈である)。
【余談】
頑丈になった分、臆病になったらしく、テレビ朝日公式サイトの「ジャークマター」の説明文(怪人紹介)には「鉢合わせした場合、逃げ出してしまう」と記載されている。
特有の「メタルシル歯」はその銀色の体色から「メタルシルバー」に由来している。
スーツは
デスワームのリペイントと思われ、後に
ボスワームにリペイントされた。
ただボスワーム登場前に通常体色のデスワームが登場しているため、一度体色を戻されたか、別にスーツが存在している可能性も考えられる。
最終更新:2022年11月28日 02:28