ゾンビジャマト

【名前】 ゾンビジャマト
【読み方】 ぞんびじゃまと
【声/俳優】 不明
【登場作品】 仮面ライダーギーツ
【登場話】 3話「邂逅Ⅱ:ゾンビ狩り」
4話「邂逅Ⅲ:勝利条件」
【分類】 ジャマト
【素体】 ポーンジャマト
【世界観】 ゾンビサバイバルゲーム
【ミッション内容】 ゾンビから街を守る
【特色/力】 集団戦闘/ゾンビ並の不死身性
【モチーフ】 ポーン、ゾンビ、骨?

【詳細】

「ゾンビから街を守る」ミッションが発令されたデザイアグランプリの第2回戦に出現したジャマト。

噛んだ相手をゾンビにする能力を持ち、それは仮面ライダーといえども例外ではない。
肉体もゾンビ化しているため、弱点である頭部以外に攻撃を受けてもすぐさま復活する高いタフネスを持つ。
攻撃を受けると肉片?が飛び散る様子も見られるが、頭部を破壊すると一撃で肉体が四散し消滅する。
また全身を一撃で消し飛ばせば流石に復活できない。

ジャマーエリア内に大量に展開されギーツを始めとしたライダー達と戦う。
戦闘力自体はさほどでもないがとにかく数が多く、神出鬼没であらゆるところから次から次に現れるため、エリアに巻き込まれた一般市民達を助けつつ生き残るのはなかなかに難しい。

ゾンビジャマトが一匹でも市街地にたどり着いてしまえばそこでゲームが終わってしまうため、湧いてくるゾンビジャマトをとにかく迅速に撃破していくことが求められる。

なおデザイアグランプリにおいてライダー同士のバトルは減点対象であるが、今回のラウンドに限りゾンビ化したライダーはその例外となり攻撃しても減点されない(ただしライダーではあるので警告自体は出る)。
その一方、完全にゾンビ化しない限り仕留めたとしても仮面ライダー扱いになるため、撃破しても得点にならない。

大量に出現して仮面ライダー達と戦うも、マグナムバックルを手に入れ遠距離射撃に集中していたダパーンが右手を噛まれてゾンビ化してしまい、協力プレイと見せかけてナーゴを道連れにしようとしていた。

【余談】

テレビ朝日公式サイトで個別ページは現時点存在していないが、東映公式サイトではこの名称で区別されている。
また情報誌でもこの名称が用いられている。

最終更新:2022年11月30日 12:06