【詳細】
ブラック狩崎と共にゲームの進行状況の説明や、ゲーム参加者達に対するナビゲーターを担当するなど立ち位置は以前と同様。
赤と黒のゴスロリ衣装に身を包み、清楚な立ち振舞だった元とは異なり名前の通り小悪魔的な仕草を見せるいるため、普段の彼女を知る鞍馬祢音からは「ツムリちゃん、イメチェンした?」と問いかけられたものの、業務外ですと言わんばかりに軽く無視している。
基本的に参加者に対しては一歩引いた態度で言葉遣いも敬語を含めた丁寧語だったのに対し、「みんな~」と参加者達に対して距離が近しい、悪く言えば馴れ馴れしい呼び方をしイメチェンどころの変貌ではないのだが、洗脳されていても彼女自身の感性は残されており、相方として解説役となったブラック狩崎のハイテンションに引く様子を見せているあたり、根本的なものはツムリから変わっていない。
ヴィジョンドライバーは参加ライダーに対するハッキング&洗脳能力だけかと思いきや、人間にも機能することが立証されてしまった。
ただ本編中ではその機能は使われていないが、理由は不明。
なお洗脳されている間の記憶は持たない模様。
恐らく彼女がデザイアグランプリの運営スタッフだがナビゲーターというポジションであることかつ、
ゲームマスター専用であるヴィジョンドライバーの機能が強かったが適用されてしまった可能性が考えられる。
劇中コラスが
ギロリとの一騎打ちに敗けドライバーを奪還されたことでハッキングが解除され衣装ともども元のツムリへと戻った。
その後ギロリが復活させたタイクーンやナーゴの元へ本来のツムリとして現れ、最終戦仮面ライダーシーカー討伐を目的とした「シカゲーム」の開催を宣言する(その際に祢音から再度「イメチェンした?」と聞かれたがやはり無視をした)。
【余談】
名前は劇場版パンフレットの記載等。
最終更新:2023年07月01日 12:37