ライデンジ

【名前】 ライデンジ
【読み方】 らいでんじ
【声】 葉山翔太
【登場作品】 仮面ライダーガッチャード
【登場話】 第10話「炎の京都!~悲恋・ケミー雷電事件~」
【分類】 ケミー
【属性】 アーティファクト
【レベルナンバー】 1
【ガッチャンコ】 ジャングルジャン
【説明文】 カミナリを詰め込んだ電池のケミー。ちょっと触れただけでもビリビリ!感電には要注意!
【鳴き声】 「デンジ~」
【モチーフ】 乾電池
【名前の由来】 雷電+電池

【詳細】

レベルナンバー1のアーティファクトケミー

近未来的なバッテリー、あるいはカプセルかた迸るカミナリが手足、そして矢印を模した両目を構成している。
第10話にてライドケミーカードの状態で冥黒の三姉妹の一人、クロトーが所持し、姫野剣に譲渡され彼の悪意に飲み込まれバッテリーマルガムになってしまった。

バッテリーマルガムはガッチャードヒーケスローズに撃破されたものの、剣の妹である聖が兄に裏切られた絶望がライデンジを引き寄せそちらがバッテリーマルガムと化した。
その後ガッチャードゴルドメカニッカーに改めて撃破され、ライドケミーカードへ再封印された。

【余談】

名前の由来は雷電と電池。

最終更新:2024年02月20日 19:08