ジャングルジャン

【名前】 ジャングルジャン
【読み方】 じゃんぐるじゃん
【声】 伊藤彩沙
【登場作品】 仮面ライダーガッチャード
【登場話】 第9話「ダッシュで京都!修学旅行!」
第10話「炎の京都!~悲恋・ケミー雷電事件~」
【分類】 ケミー
【属性】 プラント
レベルナンバー 9
【ガッチャンコ】 ライデンジ
【説明文】 広大な熱帯雨林を形成するジャングルのケミー。ああ無常!巻き込まれたら二度と戻ることはできない。
【鳴き声】 「ジャーン!」
【モチーフ】 ジャングル、樹木
【名前の由来】 ジャングル+ジャン・バルジャン

【詳細】

レベルナンバー9のプラントケミー

葉っぱの服をまとう妖精のような姿を持つが、広大な熱帯雨林を形成する能力を持つと良い、それに飲み込まれたら最後二度と戻れないという。

第9話にてライドケミーカードの状態で冥黒の三姉妹の一人、クロトーが所持し、護送中だった矢吹の悪意に飲み込まれジャングルマルガムになってしまった。

ガッチャードゴルドメカニッカーのゴルドメカニッカーフィーバーに撃破された後矢吹と分離し、ライドケミーカードに封印され宝太郎の手持ちとなった。

その後冥黒王 ガエリヤの力で脱獄した矢吹の身体に宿るケミー因子に冥黒の力を加えて暴走させることでジャングルマルガム(ケミー因子)が登場している。

【余談】

名前の由来はジャングルと「レ・ミゼラブル」という小説作品に登場するジャン・ヴァルジャン。
ジャングルとレ・ミゼラブルという作品、ジャン・ヴァルジャンと関わりはないが、語呂が似ているためか?

最終更新:2025年06月20日 03:22