【名前】 |
カートリッジ |
【読み方】 |
かーとりっじ |
【声/俳優】 |
櫻井皓基? 東海林亜祐? |
【登場作品】 |
映画仮面ライダーガヴ お菓子の家の侵略者 |
【所属】 |
ミューター |
【分類】 |
眷属 |
【特色/力】 |
不明 |
【モチーフ】 |
お菓子、おばけ? |
【名前の由来】 |
特定の機能をまとめ、簡単に交換できる規格化された部品や容器 |
【詳細】
ブリードガヴに装填ご、ガヴの上顎部分にあるレバーを使って咀嚼するようにガヴを上下に動かした後、左側にあるボタンを押し込むことでその能力を発揮する。
この名称はクラープがそう呼んでいるもので恐らく暫定的なものであり、ショウマや
ニエルブ・ストマックらが作り出す
ゴチゾウと同義の存在である。
しかし様々なお菓子であるゴチゾウとは違い、
テラーゴチゾウという「恐怖」をモチーフとした個体しか存在しない。
またゴチゾウは基本的に使い捨てだが、テラーゴチゾウは変身に使っても消滅せず、ブリードガヴの方が時間経過で消滅してしまう。
【余談】
機能や見た目はゴチゾウに準じる。
カートリッジとは使い捨てを前提とした規格化されたパーツのことだが、その名前に反し使い捨てなのは変身ベルトの方である。
最終更新:2025年09月02日 01:36