【名前】 |
アタックライド ブラスト |
【読み方】 |
あたっくらいど ぶらすと |
【英語表記】 |
ATTACKRIDE BLAST ATTACKRIDE NEO BLAST |
【登場作品】 |
仮面ライダーディケイド 仮面ライダージオウ |
【分類】 |
ライダーカード |
【種別】 |
アタックライド |
【所有者】 |
仮面ライダーディケイド 仮面ライダーディエンド |
【詳細】
仮面ライダーディケイド、あるいはディエンドの所有するライダーカードの1枚。
ディケイドライバー/
ディエンドライバーへ装填し読み込んで、所有する
ライドブッカーなどを分身して高威力の弾丸を連射する「ディケイドブラスト/ディエンドブラスト」を発動できる。
高速連射というよりは効果対象の武器そのものを擬似的に分身させ、そこから弾丸を発射しているようにも見える。
連射性能はディエンドのカードの方が一発分多く、実際に同時に発動した際の打ち合いではディケイド側が競り負けている。
これは能力の対象となる装備の性質によるものだろう。
ライドブッカーの場合はソードモードへ変形可能で
そちらに対応したアタックライドカードが存在している上、「剣」、「銃」、「カードホルダー」と複数の機能が詰め込まれているため、召喚器と銃のみの機能のディエンドライバーの方が純粋な武器としての性能が高いのだろう。
【仮面ライダージオウ】
仮面ライダーディエンドが
ネオディエンドライバーへとセットし読み込み、高威力の弾丸を連射する「ディエンドブラスト」を発動している。
カード名には
「NEO」という表記が追加しているが、発動時の音声は変わらない。
仮面ライダーディケイドはEP43で
ネオディケイドライバーへセットし読み込み、高威力の弾丸を連射する「ディケイドブラスト」を使用している。
最終更新:2024年09月01日 23:03