setechdiv@wiki

テーブル

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
管理者のみ編集可
<Access> オートナンバーの初期化

自分で調べるとDDL発行とか手動とかしか出てこないのに、
VBAでレコードセット開くくらいで出来る方法があるわけだ。。
さすが先輩。
  1. Set RS = CurrentDb.OpenRecordset([テーブル名])
  2. With RS
  3. .AddNew
  4. .Fields([カラム名]) = 0
  5. .Update
  6. .MoveLast
  7. .Delete
  8. End With
  9.  

ここの .MoveLastは何をしているか訊いたら、
「消したらカレントがないってエラーが出たから、
 多分 .Updateでカレントレコードが移動して .Deleteが迷子になってる」
さすが先輩・・・
記事メニュー
ウィキ募集バナー