setechdiv@wiki

SQL

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
管理者のみ編集可

<SQL>CAST関数とCONVERT関数

SQLServerってAccessみたいに暗黙の型変換ってないのよね。
なので、移送の際には明示的に変換をかけてやらないといけない。
型変換関数ではCASTが一番汎用性高そう。Access以外全てのDBMSで使えるっぽいのだ!
ANSI(米国規格協会)で規定されてる一般的な変換関数。
でも、今日やりたかった文字列→日付変換は、SQLServerとMySQLでしか使えない
CONVERT関数が楽だったのよ。多分。

今日とは逆で日付→文字列変換がしたい場合はCONVERTが断然楽そう。
CONVERTには変換のスタイルを指定できる任意引数があるのだ!
CONVERT("1985/12/31",DATETIME,20)
20ってのが「日付のHH:MM:SSは省く」っていう指定らしい。














.
記事メニュー
ウィキ募集バナー