setechdiv@wiki
リストボックス
最終更新:
setechdiv
-
view
値の取得
リストボックスで選択されている列の値を取得するには、
まずそのリストボックスで何列が選ばれているか見なければならない。
それには ListBox.ItemsSelected を使う。
まずそのリストボックスで何列が選ばれているか見なければならない。
それには ListBox.ItemsSelected を使う。
Dim FName As String
Dim var As Variant
With Me.lst_セットアップ
For Each var In .ItemsSelected
FName = .ItemData(var)
Next
End With
なんっか分かりにくいんだよねぇリストボックスって・・・
列の値の取得
リストボックスで選択された行の、特定の列の値を取得したい場合。
⇒ ListBox.Column(列の添字) を使用する。
⇒ ListBox.Column(列の添字) を使用する。
.