setechdiv@wiki

ASP

最終更新:

setechdiv

- view
管理者のみ編集可

ASP(Active Server Pages)


マイクロソフトが開発した、ウェブページを動的に作成する技術。
マークアップ言語(HTMLなど)とスクリプト言語(VBScript,JAVAScriptなど)を組み合わせることで、
動的なウェブページの作成を可能にしている。

ASPを動作させるためのウェブサーバ用ソフトウェアは、IIS(Internet Infomation Services)、Parsonal Web Serverというものがある。
IISはWindows NT Server/Windows 2000から標準で付属する。

概要

クライアントはWebブラウザなどを通じてサーバに要求を行う。
クライアントからの要求は(従来ブラウザで処理されてたが)サーバ側のスクリプトで処理され、
処理結果として生成されたHTMLがクライアントに返される。



















.
記事メニュー
ウィキ募集バナー