ポケモンパーク
個体値の遺伝
最終更新:
setsuna3
-
view
個体値の遺伝
卵から産まれた場合、個体値は両親から遺伝します。
かわらずのいしは影響しません。
♀(あるいはメタモン)の六つの個体値
♂(あるいはメタモン)の六つの個体値
合わせて12の個体値の中から1〜3箇所を遺伝します。
遺伝した個体値は親と全く同じ数値になります。
遺伝しなかった個体値は0〜31のどれになるのかわかりません。
(どうやらHPと防御は遺伝しにくいようです)
※注意!!これはプラチナまでの仕様です
新金銀の仕様は参照をry
かわらずのいしは影響しません。
♀(あるいはメタモン)の六つの個体値
♂(あるいはメタモン)の六つの個体値
合わせて12の個体値の中から1〜3箇所を遺伝します。
遺伝した個体値は親と全く同じ数値になります。
遺伝しなかった個体値は0〜31のどれになるのかわかりません。
(どうやらHPと防御は遺伝しにくいようです)
※注意!!これはプラチナまでの仕様です
新金銀の仕様は参照をry
参照
まずは個体値の遺伝偏り(HPと防御)が無くなり平均的に。
そして今作から♀親&メタモンだけでなく、♂親に変わらずの石でも効果有り!
また努力値稼ぎに大活躍なパワー○○系(アンクルとかレンズとか)を持たせる事により、
それと対応した箇所の個体値が遺伝するそうです。
※ただし両親共にパワー系を持たせても効果出るのは一つだけらしい
そして今作から♀親&メタモンだけでなく、♂親に変わらずの石でも効果有り!
また努力値稼ぎに大活躍なパワー○○系(アンクルとかレンズとか)を持たせる事により、
それと対応した箇所の個体値が遺伝するそうです。
※ただし両親共にパワー系を持たせても効果出るのは一つだけらしい
例(Wikiよりコピー)
性格が陽気のフシギダネ♂に変わらずの石
+
防Vのフシギダネ♀にパワーベルト
→防Vで性格が陽気のフシギダネが生まれやすい
性格が陽気のフシギダネ♂に変わらずの石
+
防Vのフシギダネ♀にパワーベルト
→防Vで性格が陽気のフシギダネが生まれやすい
なんという親切仕様。