ポケモンパーク

質問集

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
管理者のみ編集可

質問集


Q.努力値はレベルが低いうちに貯めるのと高くなってから貯めるのとではどっちが良いの?
A.いつ努力値を振り分けても最終的なステータスに高低差は生じませんだから、いつ振っても構いません


Q.学習装置を持たせたり、途中で交換したポケモンに入る努力値は減ってしまうの?
A.数値は減ることなく普通に入ります
例:先頭のポケモンAがビッパを倒した場合、学習装置を持った控えのポケモンBには体力1が入ります(勿論、Aにも体力1が入ります)

Q.先頭のポケモンAがポケルス状態になっていたりギプスを持っていたら学習装置を持った控えに居るポケモンBも貰える努力値は増えるの?
A.そんなことはありません。
学習装置は戦闘に出た他のポケモンのギプスやポケルスなどの影響を受けません(ただし、学習装置を持ったポケモンがポケルス状態になっている場合、貰える値は2倍になります)

Q.複数のポケモンに学習装置を持たせて努力値を一気に稼ぎたいんだけど、その場合も各ポケモンに配分される努力値は少なくならないの?
A.少なくなりません
どんな状況であれ、努力値が減少することはありません
ウィキ募集バナー