書ききれない場合は表の下に



必殺技鍛錬

番号 必殺技 S条件(残時間) 攻略
1 波動拳&昇竜拳 残93秒 開始直後に波動拳>ダッシュ×2。CPUが飛び込んできたら昇竜→セビキャン→EX昇竜。起き上がるまでに敵に密着しておくと起き上がり後垂直ジャンプ確定なのでそこに昇龍拳。
2 竜巻旋風脚 残90秒 CPUは波動拳とセービングを交互にやってくるのでタイミングよく竜巻を5回入れる。
具体的には、開始直後に竜巻、間合いを詰めてセービングに竜巻(位置が入れ替わる)、相手が離れて波動拳を出すのに合わせて竜巻、間合いを詰めてセービングに竜巻、相手と間合いを離し波動拳を出すの合わせて竜巻、で終了。
3 真空波動拳 残92秒 開始直後にスパコン(4hit)、間合いを詰めCPU起き上がりに一瞬遅れてスパコン(5hit)x2で終了。
4 滅・波動拳 残90秒 開始直後に前ジャンプで真空波動拳を躱し着地と同時にウルコン。
後は波動拳に合わせてウルコンを2回。
3の2回目以降のスパコンは、波動拳と相殺(4bit)だと3回目で死んでくれない。

対策鍛錬

相手 番号 S条件(残時間) 攻略
リュウ 1 残20秒 開始直後に前ジャンプ>JK>立P>波動拳>スパコン。起き上がりに波動拳を重ねる。
2 残20秒 竜巻に昇竜>スパコン>ウルコン。
ひたすらしゃがみ強Pでも可。
ケン 1 残16秒 昇竜拳ガード後にウルコンやコンボを入れるだけ。余談だが、こちらから昇龍拳を当てに行こうとすると交差して楽しい。
2 残20秒 前蹴りに合わせて昇龍拳>スパコン
春麗 1 ノーダメージ ひたすらガードが基本だが、下手にスティックを横に倒し続けて移動すると攻撃が不規則になり避けづらくなるのでガードの瞬間以外はできるだけスティックを倒さない方がいい。
2 残20秒 覇山蹴に昇竜>スパコン。先にセービングで受けると楽。
ガイル 1 残40秒 開始直後にダッシュ>昇龍>スパコン>ウルコン。起き上がりには波動拳を重ねる。昇龍はうまい具合に小足に当たるので少し遠めだが当たる。残50秒ぐらいで終わる。
ブランカ 1 残20秒 一回目はタイミングよくPを当てる。2回目はタイミング良く昇龍>スパコン>ウルコン。
2 残20秒 波動拳連射。
ダルシム 1 残45秒 開始直後から前ジャンプ>JK>立P>波動拳>波動拳>スパコンを最速で。
2 残42秒 タッ>セイヤッ>シンクーハドゥーケン>メッ、ハドゥーケン>キィィイヒイイィィン>ヨガアッー♂(前ジャンプ>空中竜巻旋風脚>スパコン>ウルコン>ウルコンフィニッシュ音>断末魔)
ベガ 1 残50秒 サイコクラッシャーやダブルニーをめくるように適当に前ジャンプ>JKを繰り返し、地上ヒットしたらコンボでおk。
2 残50秒 ヘッドプレスに合わせて前ジャンプ>JKでおk。
アベル 1 残20秒 開始直後から垂直ジャンプ>JK>立P>波動拳を最速で繰り返す。ピヨっても同じコンボを当て続ける。
2 残15秒 ローリングの終わりにPをあわせて波動拳を繰り返すだけの簡単なお仕事
ザンギエフ 1 残20秒 開始直後から前ジャンプ>JK>立P>波動拳をガードされようがめくりになろうがなんだろうが最速で繰り返す
2 残50秒 1と同じ。
キャミィ 1 残50秒 セービングからコンボ。
セービング(Lv.2以上)>昇竜>スパコン>ウルコンだと1回で終わる。
2 残50秒 開始直後にスパコン>ウルコン
E.本田 1 残20秒 頭突きに昇竜>スパコン>ウルコン
2 残50秒 百貫落としに昇竜>スパコン>ウルコン。一回目の百貫落としは自分から近づかない限り当たらないので、かなり楽。
C.ヴァイパー 1 残50秒 タッ>セイヤッ>シンクーハドゥーケン>メッ、ハドゥーケン>キィィイヒイイィィン>ヒャアッー♀(前ジャンプ>空中竜巻旋風脚>スパコン>ウルコン>ウルコンフィニッシュ音>断末魔)
2 残50秒 開始直後から前ジャンプ>JK>立P>波動拳>波動拳>スパコンを最速で。
サガット 1 残20秒 開始直後にダッシュ>前ジャンプ>JK>立P>波動拳。この後スパキャン無しの最速で真空波動拳。
起き上がるまでにサガットに密着しておくと起き上がり後にバクステ確定なのでそこに立P>昇竜。なお、スパキャンしなかったのは補正切りの為。
2 残20秒 タイガーニーがスカったら下K>波動拳。遠くから歩いて近づいてくる場合はタイガーニーをしゃがみ強Pで返した後に昇竜拳。
ディージェイ 1 残50秒 開始直後にダッシュし、屈ガードの姿勢を取る。ここで一瞬立ガードにして戻すとスライディングを出してくる筈なので、ガード後、昇龍拳>スパコン>ウルコン。このガードをセービングにすると補正が掛かって殺し切れない。運が悪いと最初のダッシュに中足を重ねてくるので何回かやり直す必要があるかも
2 残50秒 開始直後からスティックを後ろに倒し続けると、上手い具合に敵の屈Pだけガードして反動でマシンガンアッパーの判定から外れるので、そこに昇龍拳>スパコン>ウルコン。


コンボ鍛錬

番号 コンボ S条件(残時間) 攻略
1 下K>波動拳 残57秒 近付いてコンボを入れるだけ。ダッシュ不要。
2 ジャンプK>下K>波動拳 残57秒 開始直後にジャンプ。
3 P>昇竜拳>真空波動拳 残92秒 近付いてコンボを入れるだけ。ダッシュ不要。
4 セービングLv.2前ダッシュ>P>昇竜拳>真空波動拳 残96秒 近付いてコンボを入れるだけ。ダッシュ不要。
5 P>昇竜拳>真空波動拳>滅・波動拳 残95秒 近付いてコンボを入れるだけ。ダッシュ不要。


最終鍛錬



タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2012年07月14日 17:28