クリア条件:EDを見る
開始時間: 2019/03/03(日) 12:09:47.44
終了時間: 2019/03/03(日) 16:44:14.66
参加人数: 1
開始時間: 2019/03/03(日) 12:09:47.44
終了時間: 2019/03/03(日) 16:44:14.66
参加人数: 1
アニメ「忍たま乱太郎」のキャラゲー
乱太郎、きり丸、しんべヱの三人を駆使しながらストーリーを進めていこう
乱太郎、きり丸、しんべヱの三人を駆使しながらストーリーを進めていこう
難易度は、ちびっこ、ふつう、プロ、の三段階がオプションから選べる
難易度によって各面での制限時間が違ったり、する事が増えたりする
せっかくだから難易度はプロを選ぼう!
難易度によって各面での制限時間が違ったり、する事が増えたりする
せっかくだから難易度はプロを選ぼう!
アクション面だけでなく謎解きや暗号解読やパズル、反応を伺う事を楽しむ戦闘シーンもあるので
実況配信としてもそこそこ楽しめるだろう
実況配信としてもそこそこ楽しめるだろう
ちなみに原作は「落第忍者乱太郎」なのだが
N○K教育のアニメなのに落第はまずいだろうということで取っ払われた
汚いなさすが忍者きたない
直接関係無いが、そのN丸Kラジオ「アニメソング特集」での発言、
「ボク、“銀魂”が好きなんですよね。」は発言者の滑舌が今一つで“にんたま”にしか聞こえなかった
思い出あり。
N○K教育のアニメなのに落第はまずいだろうということで取っ払われた
汚いなさすが忍者きたない
直接関係無いが、そのN丸Kラジオ「アニメソング特集」での発言、
「ボク、“銀魂”が好きなんですよね。」は発言者の滑舌が今一つで“にんたま”にしか聞こえなかった
思い出あり。
ついでに原作者名前は「尼子騒兵衛(そうべえ)」なのに、近頃は顔出してるので
有名だが列記とした女性なのも詐欺???
有名だが列記とした女性なのも詐欺???
初プレーでしたがせっかくなのでプロを選びました。
子供向けのキャラゲーなのでプロでもアクションの難易度はあまり高くなく気軽に楽しめました。
子供向けのキャラゲーなのでプロでもアクションの難易度はあまり高くなく気軽に楽しめました。
ただ、謎解きのヒントが少なくそっち方面で所々迷いました。
特に序盤のコマンドバトルや終盤の宝探しで苦労しました。
特に序盤のコマンドバトルや終盤の宝探しで苦労しました。
全体的にミニゲーム→アクション→ミニゲームという構成なので色々遊べて楽しかったです。思っていたよりボリュームもあり満足しました。

スタッフロール
スライドパズルをクリアした後急に来てびっくりしました
スライドパズルをクリアした後急に来てびっくりしました

おしまい