sfc幽遊白書(無印)@ ウィキ
朱雀
最終更新:
sfcyuhakumujirushirt
-
view
特徴
ジャンプを封じてから、走雷撃を打ちたくなるキャラ。
相手が地上にジャンプしない初心者なら勝てるだろう。
相手が地上にジャンプしない初心者なら勝てるだろう。
長所
短所
霊力アップできる技の消費が6と重い
防御貫通率 | 58(22.7%) | やや硬め |
ダウン値境界 | 198よろめき | 230ダウン |
ジャンプ滞空時間 | 霊撃1.5本分 | |
先手、後手アイテム | 自分即効 | 45 |
完全後手アイテム | 自分即効 | 34 |
無行動 | 無行動 | 19 |
パンチ
操作 | 技名 | 効果 | 詳細 | 性能値 | 威力 | ダウン値 |
---|---|---|---|---|---|---|
→A,X | 強パンチ | 接触 | ダメージ | 40 | 20 | 24 |
→B,Y | 弱パンチ | 接触 | ダメージ | 48 | 10 | 13 |
防御
操作 | 技名 | 性能値 | 詳細 |
---|---|---|---|
←A | 受ける | 138 | 接触と伸びと飛びを受け止める |
←B,X | 上下ガード | 141 | 接触と対応したパンチをかわす |
←Y | かわす | 119 | 飛びと伸びをかわす |
技
操作 | 技名 | 消費 | 効果 | 性能値 | 効果時間 | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|
↑A | 闘志 | 2 | 自分即効 | 56 | 3ターン | パンチ力アップ |
↑B | 暗黒妖籠陣 | 6 | 自分即効 | 54 | 3ターン | パンチ力+霊力アップ |
↑X | ジャンプ | 3 | ジャンプ | 128 | 霊撃1.5本分 | |
↑Y | 朱雀様!おてつだいしますわ! | 4 | 地上 | 120 | 3ターン | ジャンプ封じ |
※朱雀様!おてつだいしますわ!
強制ダウン時 威力:防御無視、固定5ダメージ
強制ダウン時 威力:防御無視、固定5ダメージ
霊撃
通常時
操作 | 技名 | 消費 | 効果 | 詳細 | 性能値 | 威力 | ダウン値 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
↓A | 暗黒雷迅拳 | 4 | 接触 | ダメージ | 126 | 48 | 56 |
↓B | 暗黒走雷撃 | 5 | 地上 | ダメージ | 120 | 68 | 72 |
↓X | 暗黒雷光波 | 7 | 飛び(霊) | ダメージ | 128 | 86 | 40 |
↓Y | 暗黒妖乱笛 | 5 | 相手即効 | 効果なし | 104 | - | - |
霊力アップ時
操作 | 技名 | 消費 | 効果 | 詳細 | 性能値 | 威力 | ダウン値 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
↓A | 暗黒雷迅拳 | 4 | 接触 | ダメージ | 133 | 72 | 63 |
↓B | 暗黒走雷撃 | 5 | 地上 | ダメージ | 136 | 85 | 106 |
↓X | 七獄暗黒雷光波 | 7 | 飛び(霊) | ダメージ | 144 | 120 | 71 |
↓Y | 暗黒妖乱笛 | 5 | 相手即効 | 効果なし | 120 | - | - |
ピックアップ
朱雀様!おてつだいしますわ!
最大溜め先手120の期待値は性能値140後手と同等。
見てからジャンプすると100%回避できるので、
基本的にはジャンプで避けると良い。
最大溜め先手120の期待値は性能値140後手と同等。
見てからジャンプすると100%回避できるので、
基本的にはジャンプで避けると良い。
ムルグがまとわりついた状態で
ジャンプするとダウンしてしまう。
ダメージは少ないので、
暗黒走雷撃が来たら気にせずジャンプしよう。
(地上属性の攻撃は受ける、上下ガード、かわすで回避できない)
ジャンプするとダウンしてしまう。
ダメージは少ないので、
暗黒走雷撃が来たら気にせずジャンプしよう。
(地上属性の攻撃は受ける、上下ガード、かわすで回避できない)
暗黒走雷撃
地上属性なので、
見てからジャンプすると100%回避される。
性能値が120しかないので、
先手で霊撃を使われると悲しい結果になる。
相手のゲージが無い時など、
性能の低さを補う運用を心がけたい。
地上属性なので、
見てからジャンプすると100%回避される。
性能値が120しかないので、
先手で霊撃を使われると悲しい結果になる。
相手のゲージが無い時など、
性能の低さを補う運用を心がけたい。
暗黒妖乱笛
何の効果も確認できなかった。
性能値も威力も低下しない。
食らっても気にせず行動しよう。
何の効果も確認できなかった。
性能値も威力も低下しない。
食らっても気にせず行動しよう。
苦手なキャラ
キャラ総評
弱キャラ。
妖籠陣を使っても、暗黒雷迅拳の性能値があまり高くならない。
判定で勝ちたい時は、可能な限り七獄暗黒雷光波を使いたい。
不足するゲージを補うため、闘志弱パンチが主軸になる。
妖籠陣を使っても、暗黒雷迅拳の性能値があまり高くならない。
判定で勝ちたい時は、可能な限り七獄暗黒雷光波を使いたい。
不足するゲージを補うため、闘志弱パンチが主軸になる。
ムルグが抑止力になるので、先手通常パンチで技を潰される心配は無い。