atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
NeoCoRNiX@wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
NeoCoRNiX@wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
NeoCoRNiX@wiki
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • NeoCoRNiX@wiki | 忍術バトルRPG シノビガミ 特殊レギュレーション */NeoCoRNiX/*
  • ハグレモノ

NeoCoRNiX@wiki

ハグレモノ

最終更新:2023年05月17日 09:42

Bot(ページ名リンク)

- view
メンバー限定 登録/ログイン
  • ハグレモノ
    • 流派情報
    • NeoCoRNiXのハグレモノ
  • ハグレモノの下位流派
    • 夜顔
    • No.9
    • 世界忍者連合
    • 影絵座
    • 不知火
    • 咎眼流
    • ブレーメン
    • 屍衣
    • 孤群狼
    • 自由楽団協会(アバンドナーズ・アライアンス)

ハグレモノ

流派情報

得意分野:忍術 仇敵:斜歯忍軍
利点:セッション中一度だけ、自分の回避判定に+2の修正をつけることができる。
革新流儀:忍者の世を取り戻す。
古典流儀:誰にも縛られず、自分の意志で戦う。

 大きな流派に所属していない忍者を総称してハグレモノと言います。
 NeoCoRNiXのハグレモノの一部は、忍神を復活させようとする隠忍の血統と協力関係にあります。
 ハグレモノと隠忍の血統が集まるその危険団体のことを彼らはN/Xs(ニンジャ・クロス)と呼んでいます。

NeoCoRNiXのハグレモノ

 NeoCoRNiXのハグレモノは現代よりも狭苦しくなった環境でこれまで通り忍者としての活動を行っています。
 しかし、中には戦国の頃の「忍者に対して寛容な時代」を取り戻すために隠忍の血統と協力し、忍神を復活させようとする危険団体も存在します。
 彼らは自らをN/Xs(ニンジャ・クロス)と呼称し、反政府活動を続けています。

 ハグレモノはいくつかの(六大流派に比べて)小さな里の集合体です。
 そのため、能力の形質や血筋、立場、流派の性質などによって多数の下位流派に別れます。
 代表的な例が「夜顔」、「No.9」、「世界忍者連合」、「影絵座」、「不知火」、「咎眼流」、「ブレーメン」、「屍衣(シュラウド)」「孤群狼(こぐんろう)」、「自由楽団協会(アバンドナーズ・アライアンス)」です。
 中でも世界忍者連合は太平洋上に忍者の楽園、「IGA=KOGA(イガ・コーガ)」と呼ばれる人口島を持っており、そこではすべての忍者が自由に過ごすことが出来ます。

 ハグレモノの革新派は総じて、政府に対する反発心を持っています。彼らは現政府に痛手を与えることを目標としており、利害の一致から隠忍の血統と緩やかな協力関係にあります。
 また、ハグレモノの古典派は行動を縛られない自由を尊重しており、表舞台でスポットライトを浴びることを避ける傾向にあります。そのため、政府に対しては一定の条件のもと従うことを主としています。勿論、彼らにも許せないことはありますが、それは個々人の意志によって大まかに定められています。

 また、ハグレモノは個人個人で自分の意志に従い、比良坂機関にどれだけ従うかどうかをはっきりさせているため、どっちつかずの立場を維持している斜歯忍軍や私立御斎学園の忍者とは仲が悪い傾向にあります。

+ N/Xs
N/Xs
 N/Xsの忍者は絶対に口を割らないため、彼らの組織の全容は分かっていません。
 彼らは「我々は組織ではなく、個人の軍団である。」と主張しており、恐らく彼らの間に大きな繋がりは無いものと思われます。
+ IGA=KOGA
IGA=KOGA
 IGA=KOGAは太平洋上に存在する海洋プラントです。その存在は忍者以外には秘匿されており、ここでは忍災が全く発生しません。
 ここは政府からも存在を黙認されており、NeoCoRNiXにおいて最も自由な理想郷です。

ハグレモノの下位流派

+ 夜顔

夜顔

得意分野:忍術 仇敵:廻鴉、公安隠密局
条件:基本ルールブックから変化なし
利点:自分がそのラウンド中手番を行っていなければ、
自分に対する命中判定に-1の修正がつく。
革新流儀:政府に関わる重鎮を殺す。
古典流儀:依頼の目標を殺す。

 フリーの暗殺者集団の総称です。
 彼ら夜顔は従来の黒衣から光学迷彩や逆相音波による完全な気配遮断技術を身につけました。
 それはたとえ忍者であれどすぐに気配を見失ってしまうほどだと言われています。
 彼らの一部、N/Xsに所属している夜顔は依頼もなく、政府の重鎮を襲撃し金品を略奪する者もいます。

+ No.9

No.9

得意分野:忍術 仇敵:比良坂機関、斜歯忍軍
条件:基本ルールブックから変化なし
利点:自分は背景【他流派の血】を必要功績点2点で修得できる。
この背景と特例修得された忍法は効果による未修得の対象にならない。
(No.9を脱退するとき、【他流派の血】の残りの功績点を4点支払うか、【他流派の血】を未修得にする。)
流儀:再び「忍びの世」と関わる動機を探す。

 抜け忍たちの隠れ里です。
 彼らは革新派としても古典派としても扱いません。セッションの展開により、目的を失っているからです。
 そのため、彼らはまた新たに忍界と関わる動機を見つけるまで世界を眺めることになるでしょう。

+ 世界忍者連合

世界忍者連合

得意分野:忍術 仇敵:比良坂機関
条件:基本ルールブックから変化なし
利点:セッション中一度だけ、好きなタイミングで自分の【生命力】を1点消費してもよい。
そうした場合、自分の逆凪を回復することができる。
革新流儀:忍者たちの楽園を拡大する。
古典流儀:古き良き忍びの文化を守る。

 世界各地の忍者が太平洋上の海洋プラント「IGA=KOGA」に集った組織です。
 彼ら忍者連合は、廃れ行く忍びの世を嘆き新たな拠点を求め海へと漕ぎ出しました。
 その結果、N/Xsに与することで現政府を滅ぼし、忍者の楽園を拡げようとする忍者も現れました。

+ 影絵座

影絵座

得意分野:忍術 仇敵:なし
条件:基本ルールブックから変化なし
利点:セッション中一度だけ、自分が忍法を使用するときその間合を+2した状態で使用することができる。
革新流儀:忍者の世を取り戻す。
古典流儀:誰にも縛られず、自分の意志で戦う。

 影使いたちの連絡網です。
 彼らは黒絃によって斜歯忍軍に頼らず影を用いた特殊なネットワークを構築しています。
 そのため、NeoCoRNiX世界では斜歯忍軍と完全に切り離された別個の技術者としての側面もあります。
 しかし、彼らの影を操る技術は他者には習得が難しく、主に彼ら自身が使用する前提の技術がほとんどです。

+ 不知火

不知火

得意分野:忍術 仇敵:なし
条件:基本ルールブックから変化なし
利点:自分の攻撃に対する回避判定のファンブル値は+1される。
革新流儀:忍者の世を取り戻す。
古典流儀:誰にも縛られず、自分の意志で戦う。

 発火能力者の一族です。
 彼らに対策もなく触れると、業の炎に焼かれて苦しむことになります。
 この炎は対象の欲を燃料に燃え続ける不滅の業火であり、その炎は並大抵の忍者では耐えることができません。

+ 咎眼流

咎眼流

得意分野:忍術 仇敵:斜歯忍軍
条件:基本ルールブックから変化なし
利点:プロットを公開した後に使用できる。
セッション中一度だけ、自分のプロットを1~6の好きな数字に変更する。
革新流儀:忍者の世を取り戻す。
古典流儀:誰にも縛られず、自分の意志で戦う。

 邪視の魔眼を持つ一族です。
 彼らの魔眼は未だに斜歯忍軍の技術では再現できず、斜歯忍軍の忍法狩りの対象にされる忍者の多くは咎眼流の忍者です。
 既に犠牲は多く、そのため現代の咎眼流とは違い、斜歯忍軍に並々ならぬ敵愾心を抱いています。

+ ブレーメン

ブレーメン

得意分野:忍術 仇敵:凶尾と大槌群
条件:基本ルールブックから変化なし
利点:自分が誰かにプラスの感情修正を行う時、セッション中一度だけその補正値を+2にしてもよい。
革新流儀:混乱に乗じて忍獣の世を手に入れる。
古典流儀:仕えるに値する相手を見つける。

 はぐれ忍獣の集団です。
 彼らは自らが仕えるべき主人を探し、お互いを助け合っています。
 また、彼らの一部はN/Xsなどのレジスタンス集団に所属し、機会を伺って忍獣の楽園を作り上げようとしています。

+ 屍衣

屍衣

得意分野:忍術 仇敵:鞍馬神流、常夜、屍衣の別派閥
条件:流派ブック「ハグレモノ」から変化なし
利点:功績点を3点消費して最後の一撃による死亡を無効化できる。
革新流儀:黄泉還る動機を見つける。
古典流儀:黄泉還る動機を見つける。

 未練を持っていたはずの屍忍の集団です。
 彼らはNeoCoRNiX世界でも変わらず、自分がこの世に留まった理由を探し求めています。
 数年前、大規模な屍衣の大量発生が起こりました。比良坂機関はこの事態を重く見ています。

+ 孤群狼

孤群狼

得意分野:忍術 仇敵:比良坂機関、鞍馬神流
条件:《野戦術》を修得している。
利点:自分が判定で11以上の出目を出した時、
それがスペシャルでなければ【生命力】を1点回復する。
革新流儀:忍者の世を取り戻す。

 N/Xsに所属している一騎当千の猛者たちです。
 彼らは持久戦に長けており、ゲリラ戦術を得意としていることが多い傾向にあります。
 それぞれに理想とする世界があり、部下がいる者はよく己の理想を部下に語ると言います。

+ 自由楽団協会

自由楽団協会(アバンドナーズ・アライアンス)

得意分野:忍術 仇敵:なし
条件:《遊芸》か《言霊術》を修得している。
利点:自分の使用する「《遊芸》と《言霊術》を指定特技としている忍法」の間合は+1される。
古典流儀:音楽で世界を笑顔にする。

 ハグレモノの音楽家集団です。
 ハグレモノとは言いますが、他の六大流派の人間が音楽に惹かれて自由楽団協会に所属することもあります。
 彼らは言うことは様々ですが、最終的には音楽によって他者に希望を与える存在です。
 その目的のために、彼らはより遠くへ音や声を届けることができるようになりました。

「ハグレモノ」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
NeoCoRNiX@wiki
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
 界の巻
  • 六大流派
 ├斜歯忍軍
 ├鞍馬神流
 ├ハグレモノ
 ├比良坂機関
 ├私立御斎学園
 └隠忍の血統

 人の巻
  • キャラクター作成



リンク

  • 忍術バトルRPG シノビガミ
  • 発案者(YT_Astolfo)Twitter




ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
最近更新されたページ
  • 727日前

    斜歯忍軍のネオ忍法
  • 731日前

    ハグレモノ
  • 731日前

    隠忍の血統
  • 733日前

    比良坂機関
  • 733日前

    トップページ
  • 973日前

    私立御斎学園
  • 975日前

    鞍馬神流
  • 975日前

    斜歯忍軍
  • 991日前

    メニュー
  • 992日前

    キャラクター作成
もっと見る
最近更新されたページ
  • 727日前

    斜歯忍軍のネオ忍法
  • 731日前

    ハグレモノ
  • 731日前

    隠忍の血統
  • 733日前

    比良坂機関
  • 733日前

    トップページ
  • 973日前

    私立御斎学園
  • 975日前

    鞍馬神流
  • 975日前

    斜歯忍軍
  • 991日前

    メニュー
  • 992日前

    キャラクター作成
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  2. VCR GTA3まとめウィキ
  3. ドタバタ王子くん攻略サイト
  4. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
  6. STAR WARS ジェダイ:サバイバー攻略 @ ウィキ
  7. アサシンクリードシャドウズ@ ウィキ
  8. パズル&コンクエスト(Puzzles&Conquest)攻略Wiki
  9. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
  10. SYNDUALITY Echo of Ada 攻略 ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. oblivion xbox360 Wiki
  6. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. SDガンダム ジージェネレーションクロスレイズ 攻略Wiki
  10. 英傑大戦wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. モンスター一覧_第1章 - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  3. 焔のマヨリ - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  4. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  5. アイテム一覧_第1章 - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  6. 邪神オロロソ - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  7. 波浪騎士トリト - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  8. バスク・オム - アニヲタWiki(仮)
  9. グランツーリスモ7/収録車種 - グランツーリスモWiki
  10. ロスサントス救急救命隊 - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.