仮面ライダードレイク(Masked Rider Drake)
商品画像
情報
- 登場作品:仮面ライダーカブト
- 価格:2,625円
- 発売日:2009年12月12日(土)
- 再販日:
- 商品全高:約140mm
付属品
- 手首:×6(握り手×2、開き手×2、持ち手×2)
- 武器:ドレイクゼクター
- その他:なし
キャラクター概要
風間大介が変身する、トンボをモチーフとしたライダー。
ドレイクゼクターからの射撃を中心に戦う。必殺技は「ライダーシューティング」。
ドレイクゼクターからの射撃を中心に戦う。必殺技は「ライダーシューティング」。
商品解説
ザビー発表によって商品化希望の声があがっていた矢先の告知で、カブトファンをさらに歓喜させた一品。
ザビー以上にO脚が改善されている上、右手首のみ造形が違うという部分も勿論再現されている。
造型も細かいところを除けば概ね悪い点は見受けられないが、胸のデザインの仕様から、右肩のパーツが非常に取れやすい。付け直すのにも面倒を伴う部所なので、厄介な設計ミスだといえる。
また、デザインの都合上、右腕や腹部の可動域が狭く、他のカブトライダーに比べ、ポーズに多少の制限がある。
だが最大の問題点として、必殺技であるライダーシューティング時のドレイクゼクターが付属しない点が挙げられる。そのドレイクゼクターのサイズも小さく、まるでハンドガンのような大きさである。
造形は良く、O脚も改善され、悪い品ではないのだが、これが最大の欠点であり、他のカブトのメインライダーが軒並み売り切れな中、少々残っていたりする。
ザビー以上にO脚が改善されている上、右手首のみ造形が違うという部分も勿論再現されている。
造型も細かいところを除けば概ね悪い点は見受けられないが、胸のデザインの仕様から、右肩のパーツが非常に取れやすい。付け直すのにも面倒を伴う部所なので、厄介な設計ミスだといえる。
また、デザインの都合上、右腕や腹部の可動域が狭く、他のカブトライダーに比べ、ポーズに多少の制限がある。
だが最大の問題点として、必殺技であるライダーシューティング時のドレイクゼクターが付属しない点が挙げられる。そのドレイクゼクターのサイズも小さく、まるでハンドガンのような大きさである。
造形は良く、O脚も改善され、悪い品ではないのだが、これが最大の欠点であり、他のカブトのメインライダーが軒並み売り切れな中、少々残っていたりする。
良い点
- O脚の改善。直立姿勢が簡単にとれ、接地が安定している。
- 概ね良好な造型。
悪い点
- 左右の目の角度が多少緩めである。
- 右肩パーツがとても外れやすい点。
- ドレイクゼクターのサイズが小さく、ライダーシューティング時の物が無い。
不具合情報
関連商品
- 仮面ライダーカブト
- 仮面ライダーカブト ハイパーフォーム
- 仮面ライダーガタック
- 仮面ライダーザビー
- 仮面ライダーサソード
- 仮面ライダーキックホッパー
- 仮面ライダーパンチホッパー
- 仮面ライダーダークカブト
- ゼクトルーパー
- ゼクトルーパー(シャドウ隊員ver.)
- ネオトルーパー
- 仮面ライダーコーカサス
- 仮面ライダーヘラクス
- 仮面ライダーケタロス