仮面ライダークウガ アメイジングマイティ(Masked Rider Kuuga Amazing Mighty)
商品画像
情報
- 登場作品:仮面ライダークウガ
- 定価:2,625円
- 受注開始:2009年06月19日(金) 16:00
- 受注締切:2009年07月31日(金) 16:00
- 発送開始:2009年10月19日(月)
- 商品全高:約140mm
付属品
- 手首:×6(握り手×2、開き手×2、持ち手×2)
- 武器:×無し
- その他:×無し
キャラクター概要
ゴ・ガドル・バ戦とン・ダグバ・ゼバとの初戦のみ登場。
二度目の電気ショックによりクウガがさらに強化された姿で、ライジングマイティの性能が向上した形態。
これにより、時間制限のあったライジングフォームは常時継続できるようになった。
そのキック力は、左足に追加されたマイティアンクレットによる両足を使った飛び蹴りにより威力をさらに増している。
ライジングフォームでは歯が立たなかったガドルを撃破するが、ダグバには完敗してしまう。
実質まともに活躍したのは、EPISODE:46「不屈」のガドル戦のみ。
二度目の電気ショックによりクウガがさらに強化された姿で、ライジングマイティの性能が向上した形態。
これにより、時間制限のあったライジングフォームは常時継続できるようになった。
そのキック力は、左足に追加されたマイティアンクレットによる両足を使った飛び蹴りにより威力をさらに増している。
ライジングフォームでは歯が立たなかったガドルを撃破するが、ダグバには完敗してしまう。
実質まともに活躍したのは、EPISODE:46「不屈」のガドル戦のみ。
商品解説
基本はクウガのマイティフォームのリペイント。
ベルト、両腕アーマー部の線が2本、両足にマイティアンクレットの追加、手首の甲に紋章追加等が主な変更点。手首の付属数は減っている。
見本では綺麗な金色が使われているが、実際は赤みがかかった色となっている。
ベルト、両腕アーマー部の線が2本、両足にマイティアンクレットの追加、手首の甲に紋章追加等が主な変更点。手首の付属数は減っている。
見本では綺麗な金色が使われているが、実際は赤みがかかった色となっている。
良い点
- つや消し黒と赤っぽい金色の質感が劇中を再現している。
- 首長状態が改善されている。
悪い点
- クウガの流用であるため大きすぎる角や股関節の構造がそのまま引き継がれている。
- クウガマイティに付属していた構え手×2、サムズアップ×1が省略されている。
- 手首甲の「雷」の紋章がタンポ印刷なのに線がつぶれていて実物を再現できていない。
- 金色の色味が見本や他のクウガと異なる。
不具合情報
関連商品
- 仮面ライダークウガ アメイジングマイティ真骨彫製法
- 仮面ライダークウガ マイティフォーム
- 仮面ライダークウガ ドラゴンフォーム
- 仮面ライダークウガ ペガサスフォーム
- 仮面ライダークウガ タイタンフォーム
- 仮面ライダークウガ グローイングフォーム
- 仮面ライダークウガ ライジングマイティ
- 仮面ライダークウガ ライジングドラゴンライジングペガサスセット
- 仮面ライダークウガ ライジングタイタン
- 仮面ライダークウガ アルティメットフォーム
- 仮面ライダークウガ ライジングアルティメット(ダークアイズVer.)
- 仮面ライダークウガ ライジングアルティメット(レッドアイズVer.)
写真
コメント
- ライジングよりも強化したぞってアピールしているような感じの金色が渋いけど、他のライジングやアルティと並べたら凄い目立つ。目のクリアレッドもマイティ系と比べたら暗いクリアレッドだから、複眼が分かり辛い。 -- 名無しさん (2011-11-14 20:48:12)
- ↑なんでアーツコレクターのコメントが「名無し」になってるの? -- 名無しさん (2011-11-17 18:28:51)