S.Hフィギュアーツ まとめWiki

仮面ライダーG3-X

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集

仮面ライダーG3-X(Masked Rider G3-X)

商品画像

情報

  • 登場作品:仮面ライダーアギト
  • 定価:3,360円
  • 発売日:2010年05月29日(土)
  • 再販日:2013年12月14日(土)
  • 商品全高:約140mm

付属品

  • 手首:×8(握り手×2、開き手×2、持ち手×2、銃持ち手×2)
  • 武器:GM-01【スコーピオン】、GX-05【ケルベロス】、GK-06【ユニコーン】長短各1種、ガードアクセラー長短各1種、GXランチャー弾頭
  • 頭部:×1(仮面ライダーG3-X頭部)
  • その他:GX-05変形ギミック、GXランチャー発射形態再現

キャラクター概要

氷川誠を初めとした人物が装着するパワードスーツで、仮面ライダーG3の改良型。
高性能なAIを搭載し、理想的な動きを実現してはいるものの、装着者がそれに同調出来ないと暴走を引き起こす。
武装はG3のものからさらに強化されている。

商品解説

アギトコンプリート計画の一環。
クオリティは先に発売されたG4とほぼ同じだが、持ち手が2バリエーション付属するため、バイク搭乗や白兵武装を持った際の違和感もなくなっている。
仮面ライダーG3の武器も連動して使用可能であると明言されており、さらに遊びの幅が広がる仕様である。
ガードアクセラーは仮面ライダークウガ タイタンフォームに持たせることも出来、クウガ劇中でのタイタンソード変化前の状態を再現することが出来る。
ちなみに、持ち手をリペイントすればG4に付属しなかったギガントの正式な持ち手になるが、G3-Xを一つ潰すのは若干勇気がいるだろう。逆に言えば、G3-Xにギガントを持たせることも可。コード接続穴もある。

良い点

  • 付属品の充実。武装関係のプレイバリューの高さ。
  • 胸部の細かい塗装が秀逸。
  • 複眼の内部が綺麗。

悪い点

  • 肩が大きく、足が細いため装甲をまとった人間の体型として違和感がある。
  • 複眼が奥まって見えてしまう。また設定よりも赤味が強くやや違和感がある。
  • 足が上がらない。
  • スコーピオンやケルベロスの銃持ち手の保持に難がある。
  • 角が硬質素材のため折れやすい。

不具合情報

関連商品

コメント

  • 角が折れた・メンテした人いますか? -- 名無しさん (2012-05-21 21:02:42)
  • アンテナ折れやすすぎるよなぁ。一回倒れただけで折れるとかありえん -- 名無しさん (2012-05-22 05:49:13)
  • 特にこれは触る・保管の度ヒヤッとしますよ。こちらは指が数回当たって破損でしたが、他の硬質アンテナよりも破損が早かったです・・・ -- コメ投稿者 (2012-05-22 21:58:23)
  • マガジンの着脱が出来ないのは悪いところじゃないの? -- 名無しさん (2014-01-11 13:41:34)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー