S.H.フィギュアーツ まとめWiki

イタッシャーロボ

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

イタッシャーロボ (Itassha Robo)

商品画像

情報

  • 登場作品:非公認戦隊アキバレンジャー
  • 定価:36,750円
  • 発売日:2012年11月23日(金・祝)
  • 再販日:
  • 商品全高:約375mm

付属品

  • 武器:カンバンバン、ツンデレソード
  • その他:葵たんCD(S.H.Figuartsサイズ)、専用台座

アイテム概要

マシンイタッシャー

『ズキューーン葵』の絵柄がプリントされた痛車。ベースとなる車種はトヨタ・プリウス。レッドが操縦する。フロントグリルと車内の本来はトヨタのエンブレムの「T」マークの部分がアキバレンジャーの「非公認」エンブレムになっている。ナンバーは「152」で非公認をもじったものだが、なぜか八王子ナンバー。ローンが残っておりひみつきちの経営を圧迫している。

イタッシャーロボ

マシンイタッシャーがアキバレンジャーの妄想世界にて変形した人型ロボ。車載のCDプレイヤーに『ズキューーン葵』のテーマソング「Heroic lily」のCDを挿入し、最大ヴォリュームで流すことで変形する。変形時には一旦3人が外に放り出されるが再び搭乗することができ、頭部の操縦席(顔面の後ろにむき出し状態で配置されている)にレッド、運転席にイエロー、助手席にブルーがそれぞれ搭乗。頭部にビーム砲と機関砲(痛マシンガン)、肩部にミサイル(痛ランチャー)が搭載されており、オタ芸を踊る事で敵の攻撃を回避するが、巨大ロボ戦に関する妄想力が足りないと操作不能になり、逃げ出してしまう。第7話「妄走イタッシャー限界突破せよ!」で現実世界に出現した際は、アキバレンジャーのパワーアップした妄想力で現実世界のネオンサインをライフル形態に変形させ、必殺技「カンバンバン」を炸裂させた。

第12話「最痛回 さらば妄想戦隊」でブーメランタイタンが現れた事で突然、前振りもなく一気に50mクラスに巨大化し「つんつんBAR」「CAFEでれでれ」と書かれたネオンサインを変形させた2本の剣「ツンデレソード」を構えるが、最終回を迎えたくない赤木達によって痛ランチャーのミサイルを自分に向けて撃たされ自爆した。

商品解説

高いが安い!非公認戦隊アキバレンジャー専用ロボ“イタッシャーロボ”が一般発売!!
S.H.Figuarts史上最大級のボリューム!イタッシャーロボの登場!!マシンイタッシャー(車)⇒イタッシャーロボ(ロボット)への変形はもちろん、劇中登場する“カンバンバン”“ツンデレソード”も完全変形!
S.H.Figuartsのアキバレッドアキバブルーアキバイエローは搭乗が可能。ボディ全体にプリントされる痛車プリントも再現。

良い点

  • 造形、塗装、ギミックなど全てが見事な出来。

悪い点

  • 注意して変形させないと表面の痛車プリントが剥がれる。

不具合情報

関連商品

コメント

名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー