S.H.フィギュアーツ まとめWiki

仮面ライダーエターナル レッドフレア

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集

仮面ライダーエターナル レッドフレア(Kamen Rider Eternal Red Flare)

商品画像

情報

  • 登場作品:Vシネマ 仮面ライダーW RETURNS「仮面ライダーエターナル」
  • 定価:3,675円
  • 受注開始:2011年06月17日(金) 15:00
  • 受注締切:2011年08月31日(水) 23:59
  • 発送開始:2011年12月13日(火)
  • 商品全高:約140mm

付属品

  • 手首:×8(握り手×2、開き手×2、持ち手×2、ポーズ手×2)
  • 武器:なし
  • その他:ブルーフレア用エターナルローブ

キャラクター概要

Vシネマ仮面ライダーW RETURNS「仮面ライダーエターナル」に登場する仮面ライダーエターナルの基本形態。
大道克己がT2エターナルメモリで変身した『ブルーフレア』とは違い、青色の炎の模様が赤色になっており、
全身のマキシマムスロットとエターナルローブも無い。

商品解説

Vシネマに登場するエターナルのレッドフレアが東映ヒーローネットオリジナル期間限定受注生産商品として商品化。
顔の造形は改善されていないものの、ボーナスパーツとしてブルーフレア用のたなびいた状態のマントが付属する。
THN限定なので送料手数料が高くなってしまうのが難点。
発送は16日とアナウンスされていたが、告知無しに前倒しとなった。

マキシマムスロットが無く炎の模様の色の違いが主な変更点である。
全身の白の色調も若干変更されており、並べてみると全体の色の雰囲気は大きく違う。
前回はのっぺりした雰囲気をしていた顔も若干暗い白になったことでやや改善された。

しかし不満の集中していた角は全く修正されておらず、角が長くOシグナルも赤いポッチ塗装である。
最大の難点は付属手首の汎用性の無さと装備が皆無なことからくるプレイバリューの無さである。
握り手と持ち手以外はW系お馴染みの添え手のような開き手と、チョリッス手なのでアクションに絶望的に向いていないのである。

ボーナスパーツのエターナルローブは前回の頭部をはずしてつける方式から首ごとはずして胴体と首の間に挟む方式に変更。取り付けづらい代わりに非常に安定した固定方法となっている。

良い点

  • 白の色調変更により、顔ののっぺりが解消。
  • ブルーフレア用のたなびいたマントの付属。

悪い点

  • アクションに向いた手首が付属しない。
  • 角回りの不満点が解消されていない。
  • ブルーフレア用のマントが取り付けづらい。
  • 股間の銀ラインが塗られていない。

不具合情報

関連商品

写真

コメント

名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー