仮面ライダーG3 (Masked Rider G3)
商品画像
情報
- 登場作品:仮面ライダーアギト
- 価格:3,150円
- 発売日:2010年09月11日(土)
- 再販日:
- 商品全高:約140mm
付属品
- 手首:×8(握り手×2、開き手×2、持ち手×2、銃持ち手×2)
- 武器:GM-01「スコーピオン」、GG-02「サラマンダー」、GS-03「デストロイヤー」、GA-04「アンタレス」
- その他:無し
キャラクター概要
正式名称、GENERATION-3(ジェネレーションスリー)。基本カラーは青。第3世代型強化外骨格および強化外筋システム。
警視庁が未確認生命体による事件の教訓を活かし、今後新たなる未確認生命体の出現を想定して未確認生命体第4号を元にして小沢澄子が開発した。
この場合の未確認生命体4号とは、前作の仮面ライダークウガを彷彿とさせるが必ずしも4号がクウガだったということは描写されていない。
ただしデザインモチーフ自体はクウガであることが明かされている。
主な装着員は氷川誠。他に北條透、尾室隆弘が装着している。
仮面ライダー史上初となる、人体への改造及び超自然的な力を施さず、いわゆる変身ではなく武装を装着して戦うライダー。
対未確認生命体戦用のスーツであったため、当初はアンノウンに押され、上手く活躍が出来なかった。
銃火器をはじめとした機械的な武器を使用する。
警視庁が未確認生命体による事件の教訓を活かし、今後新たなる未確認生命体の出現を想定して未確認生命体第4号を元にして小沢澄子が開発した。
この場合の未確認生命体4号とは、前作の仮面ライダークウガを彷彿とさせるが必ずしも4号がクウガだったということは描写されていない。
ただしデザインモチーフ自体はクウガであることが明かされている。
主な装着員は氷川誠。他に北條透、尾室隆弘が装着している。
仮面ライダー史上初となる、人体への改造及び超自然的な力を施さず、いわゆる変身ではなく武装を装着して戦うライダー。
対未確認生命体戦用のスーツであったため、当初はアンノウンに押され、上手く活躍が出来なかった。
銃火器をはじめとした機械的な武器を使用する。
商品解説
アギトコンプリート計画の一環。
サンプルの時点から指摘されていたとおり足は劇中より細いが、G3-XやG4に比べ、二の腕や太ももは太くなっている。
付属武装は新規3種を含む4種類とフィギュアーツの中でも屈指のバリエーションを誇り、G3-Xと合わせるとG3系の武装が全部揃う。(ガードアクセラーはG3-Xのものを流用しよう)
サラマンダーは設定どおりスコーピオンと分離可能で、ポンプアップアクションを再現。
デストロイヤーは折りたためる刃や装着の仕方等、全体的にROBOT魂GNソードにⅢ近い構造となっている。
アンタレスは可動部位は無くアンカーの取り外しも出来ないためプレイバリューには欠ける。
銃持ち手の保持力は残念ながらG3-Xから改良されていない。
サンプルの時点から指摘されていたとおり足は劇中より細いが、G3-XやG4に比べ、二の腕や太ももは太くなっている。
付属武装は新規3種を含む4種類とフィギュアーツの中でも屈指のバリエーションを誇り、G3-Xと合わせるとG3系の武装が全部揃う。(ガードアクセラーはG3-Xのものを流用しよう)
サラマンダーは設定どおりスコーピオンと分離可能で、ポンプアップアクションを再現。
デストロイヤーは折りたためる刃や装着の仕方等、全体的にROBOT魂GNソードにⅢ近い構造となっている。
アンタレスは可動部位は無くアンカーの取り外しも出来ないためプレイバリューには欠ける。
銃持ち手の保持力は残念ながらG3-Xから改良されていない。
良い点
- G3-XやG4に比べ、二の腕や太ももが太い造形になっている。
- G3-Xのものを含めた武器の充実によるプレイバリューの高さ。
- サラマンダーをスコーピオンに装着できたり、デストロイヤーの刃が折り畳める等の設定どおりのギミックがある。
- 複眼内部が綺麗。
- 塗装が細かい。
悪い点
- 銃持ち手の保持に難あり。
- 肩が劇中に比べ大きすぎる。
- 複眼の色の赤みが強く違和感がある。(設定ではオレンジ色)
- 複眼が分厚い造形になっているため、奥まって見える。
- 角の根元が長く間延びしたような顔になっている。
不具合情報
関連商品
- 仮面ライダーG3-X
- ガードチェイサー
- 仮面ライダーアギト グランドフォーム
- 仮面ライダーアギト フレイムフォーム
- 仮面ライダーアギト ストームフォーム
- 仮面ライダーアギト トリニティフォーム
- 仮面ライダーアギト バーニングフォーム
- 仮面ライダーアギト シャイニングフォーム
- 仮面ライダーギルス
- 仮面ライダーエクシードギルス
- アナザーアギト
- 仮面ライダーG4