螺旋陣 | 間合0 | コスト1 | 指定特技・陰形術 | 攻撃 |
|接近戦。間合内のキャラクターを好きなだけ選ぶ。そのキャラクター全員を目標にできる。攻撃が成功すると、目標に接近戦ダメージを1点与えることができる。
春香 | 間合3 | コスト4 | 指定特技・香術 | 攻撃 |
|射撃戦。間合内にいる自分よりプロット値の低いキャラクター全員を目標にする。攻撃が成功すると、目標に射撃戦ダメージを1点与えるか、目標を逆凪にすることができる。射撃戦ダメージを与えるか、逆凪にするかは目標ごとに変更してもよい。
対極波 | 間合1 | コスト2 | 指定特技・第六感 | 攻撃 |
|射撃戦。間合内にいる隠忍の血統の流派忍法や妖魔忍法を修得している自分以外のキャラクターを全員目標にする。攻撃が成功すると、目標に射撃戦ダメージを1点与えることができる。退魔編のみ
環獄 | 間合 | コスト2 | 指定特技・ | サポート |
|戦闘中、自分が攻撃する代わりに使用できる。自分よりも1低いプロット値のキャラクター一人を目標に選ぶ。そのキャラクターは2D6を振って忍術分野の中からランダムに選んだ特技で判定を行う。失敗するとそのキャラクターは接近戦ダメージを1点受ける。
金剛 | 間合 | コスト3 | 指定特技・生存術 | サポート |
|自分が【生命力】を2点以上失ったときに使用できる。指定特技の判定に成功すると、減少する【生命力】の値を1点減少できる。
逆風 | 間合 | コスト4 | 指定特技・潜伏術 | サポート |
|メインフェイズの戦闘シーンで、誰かからダメージを受けたり、【生命力】を失ったときに使用できる。指定特技の判定に成功すると、その戦闘から脱落しない。
彷徨 | 間合 | コスト | 指定特技・潜伏術 | サポート |
|現在のシーンに自分が登場していないときに使用できる。指定特技の判定に成功すると、そのシーンに登場できる。ただし、判定や忍法、奥義の効果などの処理中に登場はできない。プロット公開以降にこの忍法を使用した場合、そのラウンドのプロット値は1になり攻撃忍法は使用できない。
空蝉 | 間合 | コスト4 | 指定特技・腹話術 | サポート |
|戦闘中、攻撃の目標に選ばれたとき、自分と同じプロット値のキャラクターがいれば使用できる。自分と同じプロット値のキャラクターの中から一人を目標に選ぶ。指定特技の判定に成功すると、攻撃の目標を、この忍法の目標に変更することができる。
忍法複写 | 間合2 | コスト4 | 指定特技・変装術 | サポート |
|戦闘中、間合内の誰かがサポート忍法を使用したときに使用できる。指定特技の判定に成功すると、そのサポート忍法をゲーム中二回まで使用できるようになる。一度忍法を複写した状態で、再び忍法を複写すると、以前複写した忍法は使用できなくなる。
影分身 | 間合 | コスト1 | 指定特技・分身の術 | サポート |
|「プロット」時、自分のプロットを行う前に使用できる指定特技の判定に成功すると、二つのサイコロを使ってプロットできる。プロットを公開したタイミングで、どちらのサイコロの目を自分のプロット値にするか決定すること。
無我 | 間合 | コスト2 | 指定特技・第六感 | サポート |
|自分が逆凪中に攻撃されたときに使用できる。この忍法を使用すると、ファンブルエリアにいたとしても通常通り、指定特技の判定を行うことができる。判定に成功すると、その攻撃を回避できる。
刃隠 | 間合 | コスト | 指定特技・ | 装備 |
|このキャラクターに対する命中判定が失敗したキャラクターは1点の射撃戦ダメージを受ける。