霞身 | 間合無 | コスト無 | 指定特技・無 |
|この忍法を取得したとき、好きな変調を一つ選ぶその変調は受けない。
頑健 | 間合無 | コスト無 | 指定特技・無 |
|追加の【生命力】とそのスロットを2点獲得する。ダメージを受けた時、追加のスロットから優先的に減少させること。ただし、この忍法を二つ以上取得している場合、二つ目からは追加の【生命力】とそのスロットは1点しか獲得できない。
飢渇 | 間合無 | コスト無 | 指定特技・無 |
|4ラウンド以上経過した戦闘シーンで攻撃に成功し場合、通常の攻撃の効果に加え、目標に射撃戦ダメージを1点与えることができる。
軍師 | 間合無 | コスト無 | 指定特技・無 |
|集団戦の攻撃忍法を使用する場合、その命中判定にプラス1の修正がつく。
涓滴 | 間合無 | コスト無 | 指定特技・無 |
|奥義破り判定に失敗するたび、自分のキャラクターシート上の奥義を使用したキャラクターの【奥義】欄の横にその回数をメモする。二回以上奥義破りが失敗した奥義に関しては以降、奥義破り判定が自動的に成功する。
神通力 | 間合無 | コスト無 | 指定特技・無 |
|自分の持っている「神通丸」以外の忍具を「神通丸」として使用することができる。
達人 | 間合無 | コスト無 | 指定特技・無 |
|この忍法を修得したとき、好きな自分の修得している特技を一つ選ぶ。その特技は【生命力】を失って、その分野の特技が使用不能になっても使用できる。
翼煙管 | 間合無 | コスト無 | 指定特技・無 |
|自分が修得しているサポート忍法の間合を1伸ばす。
偸業 | 間合無 | コスト無 | 指定特技・無 |
|戦闘の勝者になると、通常の戦果に加え、敗者の持っている好きな忍具を一つ奪うことができる(どの忍具を奪われるかは、奪われる側が決定できる。)
配下 | 間合無 | コスト無 | 指定特技・無 |
|エネミーの下忍カテゴリ「草」「工作員」「クノイチ」のいずれか一体を持っている。あなたは、そのエネミーを従者として使用できる。
博識 | 間合無 | コスト無 | 指定特技・無 |
|奥義の効果の中から好きなものを二種類選ぶ。その種類の奥義が使用されたときに自分が奥義破り判定を行う場合、+2の修正がつく。ただし、この忍法を二つ以上修得している場合、二つ目からは、奥義の種類は一種類しか選ぶことができない
斑猫 | 間合無 | コスト無 | 指定特技・無 |
|情報判定に+1の判定がつく。
一角 | 間合無 | コスト無 | 指定特技・無 |
|この忍法の使用者が命中判定を行ったとき、結結がスペシャルだった場合、その回避判定はスペシャルでないと成功しない。
一休庵 | 間合無 | コスト無 | 指定特技・無 |
|自分が回復判定を行うときに使用できる。サイコロを振らず、回復判定を自動的に成功することができる。
武芸 | 間合無 | コスト無 | 指定特技・無 |
|接近戦の攻撃忍法を使用する場合、その命中判定に+1の修正がつく。
無双 | 間合無 | コスト無 | 指定特技・無 |
|脅威度が2以下のエネミーを攻撃するとき、通常の攻撃に加え、射撃戦ダメージを1点与えることができる。
木蓮 | 間合無 | コスト無 | 指定特技・無 |
|自分が行為判定において何かの特技で代用を行うとき、特技リストの2の欄(最上段)と12の欄(最下段)が繋がっているものとして扱う。
揺音 | 間合無 | コスト無 | 指定特技・無 |
|この忍法を修得しているキャラクターが奥義を使用したとき、同じシーンに登場しているキャラクターは、《見敵術》の判定に成功しないと、その奥義の【情報】を獲得できなくなる。この判定を見切り判定と呼ぶ。
息吹 | 間合無 | コスト無 | 指定特技・無 |
|目標値が10以上の判定を自分が行う場合、その判定に+2の修正を得る。中忍頭以上でないと修得できない。
虚空蔵 | 間合無 | コスト無 | 指定特技・無 |
|この忍法を修得したとき、特技分野と特技分野の空白欄(ギャップ)一列を選ぶ。それらすべてを黒く塗りつぶす。上忍以上でないと修得できない。
彼岸 | 間合無 | コスト無 | 指定特技・無 |
|この忍法を修得したとき、好きな得意分野一つを選ぶ。その特技分野の特技は、対応する【生命力】を失っても使用できる。上忍以上でないと修得できない。
不動 | 間合無 | コスト無 | 指定特技・無 |
|戦闘中、プロット値以外に判定行為を行ったとき、ファンブル値が1減少する。上忍以上でないと修得できない。
閻魔 | 間合無 | コスト無 | 指定特技・無 |
|自分が命中判定を行うとき、それが自動的に成功するようになる。上忍頭以上でないと修得できない。
疾風 | 間合無 | コスト無 | 指定特技・無 |
|プロット値に関わらず、戦闘中のファンブル値を3にする。上忍頭以上でないと修得できない。