丘神勣

丘神勣 きゅうしんせき

627-691
初唐・武周の武将・酷吏。丘行恭の子。丘和の孫。高宗の永淳元年(682)に左金吾衛将軍となり、高宗が崩ずると、武后の命を受けて章懐太子李賢を殺害したが、畳州刺史に左遷された。武后に信頼されて周興来俊臣とともに詔獄のことをつかさどった。垂拱四年(688)に博州刺史の琅邪王李沖が挙兵すると、清平道大総管となって討伐に向かったが、李沖はすでに州人に殺害されており、丘神勣が到着すると、李沖を哀悼して喪服を着て丘神勣を出迎えたから、怒って彼らを斬り、千余家を殺戮した。左金吾衛大将軍に任命されたが、天授二年(691)に謀反の罪で誅殺された。『旧唐書』『新唐書』に伝がある。

列伝

『新唐書』巻二百九 列伝第一百三十四 酷吏 来俊臣 丘神勣
『旧唐書』巻一百八十六上 列伝第一百三十六上 酷吏上 丘神勣

外部リンク

維基百科,自由的百科全書 丘神勣(中文)
https://zh.wikipedia.org/zh-tw/%E4%B8%98%E7%A5%9E%E5%8B%A3

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年01月03日 12:05
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。