李山甫

李山甫 りさんぽ

?-?
晩唐の官人・詩人。しばしば進士に推挙されたにも関わらず退けられたが、魏博節度使楽彦禎に才を愛され、その幕下に招かれた。その経緯から唐朝の大臣を恨み、楽従訓を唆して王鐸一行を襲撃し、皆殺しにして掠奪した。著作に詩一巻、賦二卷がある。

志・列伝

『新唐書』巻六十 志第五十 芸文四 丁部集録 別集類
『新唐書』巻一百八十五 列伝第一百一十 王鐸
『新唐書』巻二百一十 列伝第一百三十五 藩鎮魏博 楽彦禎

外部リンク

維基百科,自由的百科全書 李山甫(中文)
https://zh.wikipedia.org/zh-tw/%E6%9D%8E%E5%B1%B1%E7%94%AB

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年05月17日 01:11
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。