張諌

張諌 ちょうかん

?-?
唐末の武将。時溥の部将。泗州刺史。時溥と朱全忠の争いが激化し、時溥が和を請うと朱全忠は領土放棄を要求し、一旦それを受け入れるかのようにみえたため、景福元年(892)張諌は朱全忠への隷属と人質差し出しを願い出たが、和議がならなかったため、時溥と朱全忠の報復を恐れ、楊行密に投降した。

本紀・列伝

『新唐書』巻十 本紀第十 昭宗 景福元年十一月辛丑条
『新唐書』巻一百八十八 列伝第一百一十三 時溥

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年05月23日 22:56
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。