帰政郡王李璄 りえい
?-?
盛唐の宗室・官人。呉王
李恪の子。
太宗の孫。
李千里・
李瑋・
李琨の弟。父が誅殺されると兄弟全員嶺南に流された。神龍年間(707-710)初頭に帰政郡王に封ぜられ、宗正卿となる。兄
李千里の事件に連座して南州司馬に左遷された。子に呉国公李襘がいる。『旧唐書』『新唐書』に短い伝がある。
列伝
『新唐書』
巻八十 列伝第五 太宗諸子 鬱林王恪 璄
『旧唐書』巻七十六 列伝第二十六 太宗諸子 呉王恪 璄
外部リンク
最終更新:2024年08月13日 00:05