宋惟澄

宋惟澄 そういちょう

?-?
中唐の宦官。内寺伯。元和四年(809)成徳軍節度使王承宗が叛くと、憲宗は討伐軍を組織し、宋惟澄を行営館駅糧料等使に任じて兵糧確保を行い、河南・陝・河陽を担当地域とした。鎮州監軍となったが、長慶元年(821)に成徳軍が軍乱となって節度使田弘正を殺害し、軍の強要で事件の報告と王廷湊を節度使とするよう奏上したため、穆宗の怒りを買った。

列伝・史料

『新唐書』巻二百七 列伝第一百三十二 宦者上 吐突承璀
『旧唐書』巻十四 本紀第十四 憲宗上 元和四年十月癸未条
己巳
『旧唐書』巻十六 本紀第十六 穆宗 長慶元年八月己巳条

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年08月20日 00:44
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。