醴泉坊

醴泉坊 れいせんぼう

長安の坊名。東は布政坊、南は西市、西は居徳坊、北は金城坊が位置する。もとは承明坊といい、開皇二年(582)この坊の築地を修復中、金石の声が聞こえ、そこで甘泉の井戸七か所を発見し、飲む者の病が癒えたから、そこでこの名があるという。三洞女冠観・妙勝尼寺・醴泉寺があった。また太平公主宗楚客李撝段志玄の邸宅があった。

参考文献

徐松 撰、愛宕元 訳注『唐両京城坊攷 長安と洛陽(東洋文庫577)』(平凡社、1994年)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年11月04日 23:53
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。