宗楚客

宗楚客 そうそかく

?-710
武周・盛唐の宰相(在任697-698、704、707-710)。宗岌の子。母の武氏は武士逸の三女で、武則天の従姉妹にあたる。宗秦客の弟、宗晋卿の兄。字は叔敖。進士に及第すると、累進して戸部侍郎となった。武周が成立すると、収賄で有罪となって嶺外に流罪となるも、一年後帰還した。尚方少監となり、神功元年(697)検校夏官侍郎・同鳳閣鸞台平章事(宰相)となった。翌年、不仲であった武懿宗に奢侈を弾劾され、宰相を罷免されて文昌左丞、播州司馬に貶された。豫州長史、少府少監・岐州・陝州の二州の刺史となった。夏官侍郎となり、長安四年(704)三月、同鳳閣鸞台平章事(宰相)となったが、同年七月に邵王李重潤の妓女を娶った罪で、宰相を罷免されて原州都督に貶された。中宗が即位すると太僕卿・郢国公となった。武三思に引き入れられて兵部尚書となり、景龍元年(707)九月に同中書門下三品(宰相)となった。韋皇后安楽公主の信任を受け、紀処訥と党派を組み、「宗紀」と号された。中書令となり、韋皇后が中宗を暗殺すると、韋皇后を支持して殤帝擁立に功があり、朝廷を主導したが、唐隆元年(710)六月、唐隆の変で殺害された。『旧唐書』『新唐書』に伝がある。

列伝

『新唐書』巻一百九 列伝第三十四 宗楚客
『旧唐書』巻九十二 列伝第四十二 蕭至忠 宗楚客

外部リンク

フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』宗楚客https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%97%E6%A5%9A%E5%AE%A2

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年06月24日 00:43
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。