袁履謙

袁履謙 えんりけん

?-756
盛唐の官人。常山長史。常山太守顔杲卿の部下で、安史の乱がおこると、顔杲卿とともに安禄山に謁見して緋衣を賜ったが、顔杲卿とともに安禄山の打倒を決意し、顔杲卿が安禄山に対する挙兵を図る間に常山の政務をとった。まず土山に駐屯する安禄山の将軍李欽湊を酔わせて殺害し、その功績は王承業の虚偽の報告によって奪われたが、王承業の虚偽が発覚すると常山太守を授けられた。常山が陥落すると捕らえられて顔杲卿とともに洛陽に送られ、処刑時に手足を断たれたが、通りかかった何千年の弟に血を吹きかけたから、切り刻まれた。顔杲卿と同じ穴に死体を遺棄されたが、後に顔泉明に回収されて葬られた。

列伝

『新唐書』巻一百九十二 列伝第一百一十七 忠義中 顔杲卿

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年08月01日 00:05
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。