符令奇

符令奇 ふれいき

704-782
中唐の武将。幽州節度使(盧龍軍)の牙将であったが、幽州で軍乱が起こると、子の符璘とともに昭義軍に亡命し、昭義軍節度使薛嵩により副官となった。薛嵩が卒すると、魏博節度使田承嗣が昭義軍の領域に侵攻し、田承嗣の側近となった。魏博節度使田悦に代替わりすると、魏博は馬燧に敗れ、そのため符璘を逃がすも、田悦に処刑された。『新唐書』に伝がある。

列伝

『新唐書』巻一百九十三 列伝第一百一十八 忠義下 符令奇

外部リンク

維基百科,自由的百科全書 符令奇(中文)
https://zh.wikipedia.org/zh-tw/%E7%AC%A6%E4%BB%A4%E5%A5%87

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年08月22日 00:47
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。