ビヨンドザブルースカイ_芹沢あさひ
| カード番号 | ISC/S81-T089 | レアリティ | TD | ||||
| カード名 | ビヨンドザブルースカイ_芹沢あさひ | ||||||
| 種類 | レベル | コスト | トリガー | 色 | ソウル | パワー | 特徴 |
| キャラ | 3 | 2 | ソウル | 赤 | 2 | 10000 | 音楽・ストレイライト |
| フレーバー | あ、どしたっすか? プロデューサーさん? | ||||||
| 【自】 このカードが手札から舞台に置かれた時、あなたは2枚まで引き、自分の 手札を1枚選び、控え室に置く。 【自】【CXコンボ】[(2) 手札を1枚控え室に置く] このカードがアタックした時、クライ マックス置場に「あめ、ゆき、はれ」があるなら、あなたはコストを払ってよい。 そうしたら、相手に2ダメージを与え、そのターン中、このカードのパワーを +4000。(ダメージキャンセルは発生する) | |||||||
手札が増える、優秀な効果を持っている。
いらない手札から捨て札を選べる点も優秀。
CXコンボはコスト相応の効果で、2ダメージというのもキャンセルされにくくいい感じである。
パワー上昇値も非常に高く、ほぼ確実に突破できる。
コストを払うのはアタックした時(トリガーチェック前)なので、
CXコンボのコスト確保を間違えないようにしたい。
並べて使うにはコストが重いので、ストック管理は入念に行っておきたい。
いらない手札から捨て札を選べる点も優秀。
CXコンボはコスト相応の効果で、2ダメージというのもキャンセルされにくくいい感じである。
パワー上昇値も非常に高く、ほぼ確実に突破できる。
コストを払うのはアタックした時(トリガーチェック前)なので、
CXコンボのコスト確保を間違えないようにしたい。
並べて使うにはコストが重いので、ストック管理は入念に行っておきたい。