[大会名]クリムゾン・プレゼンツ プロフェッショナル修斗公式戦
SHOOTO GIG WEST 5
SHOOTO GIG WEST 5
【第1試合】2006年度新人王決定トーナメント1回戦 フライ級 5分2ラウンド
△吉田朋彦(日本 /G-FREE) 52.0kg
判定 0-0
△池田"三男"博之(日本/パラエストラ東京) 52.1kg→52.0kg
※[メイン]鈴木利治 19-19(1R 9-10/2R 10-9)
[サブ]鈴木陽一 19-19(1R 9-10/2R 10-9)
福岡諭志 19-19(1R 9-10/2R 10-9)
※※抽選の結果、池田がトーナメント2回戦進出
△吉田朋彦(日本 /G-FREE) 52.0kg
判定 0-0
△池田"三男"博之(日本/パラエストラ東京) 52.1kg→52.0kg
※[メイン]鈴木利治 19-19(1R 9-10/2R 10-9)
[サブ]鈴木陽一 19-19(1R 9-10/2R 10-9)
福岡諭志 19-19(1R 9-10/2R 10-9)
※※抽選の結果、池田がトーナメント2回戦進出
【第2試合】2006年度新人王決定トーナメント1回戦 フェザー級 5分2ラウンド
×マイク・ハヤカワ(日本/シューティングジム大阪) 60.2kg → 59.9kg
判定 0-3
○上田将勝(日本 /パラエストラ東京) 59.9kg
※[メイン]鈴木利治 18-20(1R 9-10/2R 9-10)
[サブ]鈴木陽一 16-20(1R 8-10/2R 8-10)
福岡諭志 18-20(1R 9-10/2R 9-10)
×マイク・ハヤカワ(日本/シューティングジム大阪) 60.2kg → 59.9kg
判定 0-3
○上田将勝(日本 /パラエストラ東京) 59.9kg
※[メイン]鈴木利治 18-20(1R 9-10/2R 9-10)
[サブ]鈴木陽一 16-20(1R 8-10/2R 8-10)
福岡諭志 18-20(1R 9-10/2R 9-10)
【第3試合】2006年度新人王決定トーナメント1回戦 ミドル級 5分2ラウンド
△小西"レオ"優樹
判定 0-0
△杉本敏彦
※[メイン]鈴木利治 19-19(1R 9-10/2R 10-9)
[サブ]鈴木陽一 19-19(1R 9-10/2R 10-9)
福岡諭志 19-19(1R 9-10/2R 10-9)
※※抽選の結果、小西がトーナメント準決勝進出
△小西"レオ"優樹
判定 0-0
△杉本敏彦
※[メイン]鈴木利治 19-19(1R 9-10/2R 10-9)
[サブ]鈴木陽一 19-19(1R 9-10/2R 10-9)
福岡諭志 19-19(1R 9-10/2R 10-9)
※※抽選の結果、小西がトーナメント準決勝進出
【第4試合】ライトヘビー級 5分2ラウンド
△余膳正志(日本 /シューティングジム大阪) 81.6kg
判定 0-0
△ゴンズイ(日本/シューティングジム神戸) 82.8kg
※[メイン]鈴木利治 18-18(1R 9-9/2R 9-9)
[サブ]鈴木陽一 18-18(1R 9-9/2R 9-9)
福岡諭志 18-18(1R 9-9/2R 9-9)
※※1R 余膳にローブローによる減点1
※※※2R 余膳にローブローによる減点1
△余膳正志(日本 /シューティングジム大阪) 81.6kg
判定 0-0
△ゴンズイ(日本/シューティングジム神戸) 82.8kg
※[メイン]鈴木利治 18-18(1R 9-9/2R 9-9)
[サブ]鈴木陽一 18-18(1R 9-9/2R 9-9)
福岡諭志 18-18(1R 9-9/2R 9-9)
※※1R 余膳にローブローによる減点1
※※※2R 余膳にローブローによる減点1
【第5試合】フェザー級 5分2ラウンド
×田中寛之(日本 /直心会格闘技道場) 59.7kg
判定 0-2
○岡嵜康悦(日本/格闘技道場コブラ会) 59.9kg
※[メイン]鈴木利治 19-20(1R 10-10/2R 9-10)
[サブ]鈴木陽一 19-20(1R 10-10/2R 9-10)
福岡諭志 19-19(1R 10-9/2R 9-10)
×田中寛之(日本 /直心会格闘技道場) 59.7kg
判定 0-2
○岡嵜康悦(日本/格闘技道場コブラ会) 59.9kg
※[メイン]鈴木利治 19-20(1R 10-10/2R 9-10)
[サブ]鈴木陽一 19-20(1R 10-10/2R 9-10)
福岡諭志 19-19(1R 10-9/2R 9-10)