修斗クロニクル
第1回四国アマチュア修斗フレッシュマントーナメント
最終更新:
shooto
-
view
アマ修斗 11/25 四国フレッシュマン 公式結果
[大会名]第1回四国アマ修斗フレッシュマントーナメント
[大会名]第1回四国アマ修斗フレッシュマントーナメント
■バンタム級/3名参加
優勝 大森 淳司(徳島/アンドレイオス)
準優勝 細谷 隆博(香川/TNL)
優勝 大森 淳司(徳島/アンドレイオス)
準優勝 細谷 隆博(香川/TNL)
┏━━大森 淳司(徳島/アンドレイオス)
優勝━┫48-43
│┏━細谷 隆博(香川/TNL)
┗┫3'12" スリーパー
└─山内 淳(愛媛/パラエストラ愛媛)
優勝━┫48-43
│┏━細谷 隆博(香川/TNL)
┗┫3'12" スリーパー
└─山内 淳(愛媛/パラエストラ愛媛)
■フェザー級/2名参加
優勝 浜田 潤(愛媛/パラエストラ愛媛)
優勝 浜田 潤(愛媛/パラエストラ愛媛)
┏━━浜田 潤(愛媛/パラエストラ愛媛)
優勝━┫1R 2'34" 腕十字
└──横山 昌弘(広島/JBK)
優勝━┫1R 2'34" 腕十字
└──横山 昌弘(広島/JBK)
■ライト級/3名参加
優勝 桑田 洋助(広島/総合格闘技道場BURST)
準優勝 仙井 俊明(愛媛/パラエストラ愛媛)
優勝 桑田 洋助(広島/総合格闘技道場BURST)
準優勝 仙井 俊明(愛媛/パラエストラ愛媛)
┏━━桑田 洋助(広島/総合格闘技道場BURST)
優勝━┫2R 1'23" チキンウイング・アームロック
│┌─藤川 智史(愛媛/修斗道場四国)
┗┫20-21
┗━仙井 俊明(愛媛/パラエストラ愛媛)
優勝━┫2R 1'23" チキンウイング・アームロック
│┌─藤川 智史(愛媛/修斗道場四国)
┗┫20-21
┗━仙井 俊明(愛媛/パラエストラ愛媛)
■ウェルター級/3名参加
優勝 木内 裕太(香川/TNL)
準優勝 宮下知久(香川/Ever Free)
優勝 木内 裕太(香川/TNL)
準優勝 宮下知久(香川/Ever Free)
┌──宮下 知久(香川/Ever Free)
優勝━┫2R 2'08" ストレート・アームバー
┃┌─岡本 卓也(徳島/アンドレイオス)
┗┫2'00" 腕十字
┗━木内 裕太(香川/TNL)
優勝━┫2R 2'08" ストレート・アームバー
┃┌─岡本 卓也(徳島/アンドレイオス)
┗┫2'00" 腕十字
┗━木内 裕太(香川/TNL)
■ライトヘビー級/3名参加
優勝 宮道 勝敏(愛媛/修斗道場四国)
準優勝 田熊 和也(広島/総合格闘技道場BURST)
優勝 宮道 勝敏(愛媛/修斗道場四国)
準優勝 田熊 和也(広島/総合格闘技道場BURST)
┌──田熊 和也(広島/総合格闘技道場BURST)
優勝━┫42-54
┃┌─奈良 悠一朗(香川/TNL)
┗┫2'13" TKO
┗━宮道 勝敏(愛媛/修斗道場四国)
優勝━┫42-54
┃┌─奈良 悠一朗(香川/TNL)
┗┫2'13" TKO
┗━宮道 勝敏(愛媛/修斗道場四国)
【第1試合】グラップリング/フェザー級 3分2ラウンド
○浜田 潤(愛媛/パラエストラ愛媛)
ポイント 16-2
×上岡 友貴(徳島/アンドレイオス)
※[組]16-2(1R 4-1/2R 12-1)
○浜田 潤(愛媛/パラエストラ愛媛)
ポイント 16-2
×上岡 友貴(徳島/アンドレイオス)
※[組]16-2(1R 4-1/2R 12-1)
【第2試合】バンタム級1回戦 4分1ラウンド
○細谷 隆博(香川/TNL)
S 3'12"
×山内 淳(愛媛/パラエストラ愛媛)
※スリーパーホールド
※※指を掴む反則で細谷選手に減点1
○細谷 隆博(香川/TNL)
S 3'12"
×山内 淳(愛媛/パラエストラ愛媛)
※スリーパーホールド
※※指を掴む反則で細谷選手に減点1
【第3試合】ライト級1回戦 4分1ラウンド
×藤川 智史(愛媛/修斗道場四国)
判定 20-21
○仙井 俊明(愛媛/パラエストラ愛媛)
※[打]安芸佳孝 8-10 / 加納学 8-10[組]4-1
×藤川 智史(愛媛/修斗道場四国)
判定 20-21
○仙井 俊明(愛媛/パラエストラ愛媛)
※[打]安芸佳孝 8-10 / 加納学 8-10[組]4-1
【第4試合】ウェルター級1回戦 4分1ラウンド
×岡本 卓也(徳島/アンドレイオス)
TS 2'00"
○木内 裕太(香川/TNL)
※腕ひしぎ十字固め
×岡本 卓也(徳島/アンドレイオス)
TS 2'00"
○木内 裕太(香川/TNL)
※腕ひしぎ十字固め
【第5試合】ライトヘビー級1回戦 4分1ラウンド
×奈良 悠一朗(香川/TNL)
TKO 2'13"
○宮道 勝敏(愛媛/修斗道場四国)
※出血によるレフェリーストップ
×奈良 悠一朗(香川/TNL)
TKO 2'13"
○宮道 勝敏(愛媛/修斗道場四国)
※出血によるレフェリーストップ
【第6試合】グラップリング/ライト級 3分2ラウンド
○手嶋 亨(広島/TKエスペランサ)
ポイント 7-1
×藤木 貴至(徳島/アンドレイオス)
※[組]7-1(1R 0-1/2R 7-0)
○手嶋 亨(広島/TKエスペランサ)
ポイント 7-1
×藤木 貴至(徳島/アンドレイオス)
※[組]7-1(1R 0-1/2R 7-0)
【第7試合】グラップリング/ライト級 3分2ラウンド
○木村 繁昭(愛媛/パラエストラ愛媛)
ポイント 16-0
×橋本 将典(広島/TKエスペランサ)
※[組]16-0(1R 8-0/2R 8-0)
○木村 繁昭(愛媛/パラエストラ愛媛)
ポイント 16-0
×橋本 将典(広島/TKエスペランサ)
※[組]16-0(1R 8-0/2R 8-0)
【第8試合】フェザー級決勝戦 3分2ラウンド
○浜田 潤(愛媛/パラエストラ愛媛)
TS 1R 2'34"
×横山 昌弘(広島/JBK)
※腕ひしぎ十字固め
○浜田 潤(愛媛/パラエストラ愛媛)
TS 1R 2'34"
×横山 昌弘(広島/JBK)
※腕ひしぎ十字固め
【第9試合】バンタム級決勝戦 3分2ラウンド
○大森 淳司(徳島/アンドレイオス)
判定 48-43
×細谷 隆博(香川/TNL)
※[打]岡田剛史 20-19(1R 10-9/2R 10-10)
加納学 20-19(1R 10-9/2R 10-10)
[組]8-5(1R 0-2/2R 8-3)
○大森 淳司(徳島/アンドレイオス)
判定 48-43
×細谷 隆博(香川/TNL)
※[打]岡田剛史 20-19(1R 10-9/2R 10-10)
加納学 20-19(1R 10-9/2R 10-10)
[組]8-5(1R 0-2/2R 8-3)
【第10試合】ライト級決勝戦 3分2ラウンド
○桑田 洋助(広島/総合格闘技道場BURST)
S 2R 1'23"
×仙井 俊明(愛媛/パラエストラ愛媛)
※チキンウイング・アームロック
○桑田 洋助(広島/総合格闘技道場BURST)
S 2R 1'23"
×仙井 俊明(愛媛/パラエストラ愛媛)
※チキンウイング・アームロック
【第11試合】ウェルター級決勝戦 3分2ラウンド
×宮下 知久(香川/Ever Free)
S 2R 2'08"
○木内 裕太(香川/TNL)
※ストレート・アームバー
※※2R、グラウンドパンチの反則で木内選手に減点1
×宮下 知久(香川/Ever Free)
S 2R 2'08"
○木内 裕太(香川/TNL)
※ストレート・アームバー
※※2R、グラウンドパンチの反則で木内選手に減点1
【第12試合】ライトヘビー級決勝戦 3分2ラウンド
×田熊 和也(広島/総合格闘技道場BURST)
判定 42-54
○宮道 勝敏(愛媛/修斗道場四国)
※[打]安芸佳孝 20-19(1R 10-9/2R 10-10)
加納学 20-18(1R 10-9/2R 10-9)
[組]3-17(1R 3-5/2R 0-12)
※※1R、場外への逃避行為で田熊選手に減点1
×田熊 和也(広島/総合格闘技道場BURST)
判定 42-54
○宮道 勝敏(愛媛/修斗道場四国)
※[打]安芸佳孝 20-19(1R 10-9/2R 10-10)
加納学 20-18(1R 10-9/2R 10-9)
[組]3-17(1R 3-5/2R 0-12)
※※1R、場外への逃避行為で田熊選手に減点1