修斗クロニクル

新潟フリーファイト6

最終更新:

shooto

- view
メンバー限定 登録/ログイン
アマ修 12/16 新潟大会 公式結果
[大会名]新潟フリーファイト 6
[主催]パラエストラ新潟
[日時]2007年12月16日(日)
[場所]新潟県新潟市/鳥屋野総合体育館 柔道場
[備考]ブラジリアン柔術トーナメントを同時開催
    第11~第45試合はブラジリアン柔術トーナメント。
    同トーナメントの結果は http://blog.livedoor.jp/paraestra_news/ を参照。
[リンク]SHOOTO NEWS

【第1試合】グラップリング/ウェルター級 3分2ラウンド 
×小林 祐次(新潟イエローマンズ)
ポイント 1-14
○阿部 裕介(新潟サンボクラブ)
※[組]1-14(1R 0-5/2R 1-9)

【第2試合】アマ修斗公式戦/ウェルター級 3分2ラウンド 
×古幡 勝之(無所属)
TKO 1R 2'52"
○佐藤 英一(パラエストラ上越)
※レフェリーストップ(跳び膝蹴り)
※※古幡選手に120日間の出場停止(4/13まで)

【第3試合】アマ修斗公式戦/ライト級 3分2ラウンド 
×坂井 貴弘(ピロクテテス新潟)
判定 33-46
○高野 仁(パラエストラ福島)
※[打]田中隆之 18-20(1R 9-10/2R 9-10)
    本間聡 16-20(1R 9-10/2R 7-10)
 [組]0-6(1R 0-1/2R 0-5)
※※2R、場外への逃避行為で坂井選手に減点1

【第4試合】アマ修斗公式戦/ライト級 3分2ラウンド 
○守友 貴明(百萬石)
判定 39-38
×伊藤 清吾(アルバトロス)
※[打]田中隆之 20-19(1R 10-9/2R 10-10)
    本間聡 19-20(1R 10-10/2R 9-10)
 [組]0-0(1R 0-0/2R 0-0)
※※2R、金的への攻撃で伊藤選手に減点1

【第5試合】グラップリング/バンタム級 3分2ラウンド 
○山下 篤史(パラエストラ新潟)
S 2R 1'34"
×吉田 渉(GFネットワーク)
※スリーパーホールド
※※2R、指を掴む反則で吉田選手に減点1

【第6試合】グラップリング/フェザー級 3分2ラウンド
○小林 克也(新潟イエローマンズ)
ポイント 4-3
×法土 知史(ドラゴン・バッハ)
※[組]2-0(1R 0-0/2R 2-0)
※※1R、消極的な試合態度で両選手に減点1(=両選手に加点1)
※※※2R、指を掴む反則で法土選手に減点1(=小林 選手に加点1)
※※※※2R、着衣を掴む反則で小林 選手に減点2(=法土選手に加点2)

【第7試合】グラップリング/ライト級 3分2ラウンド 
○中村 真也(パラエストラ新潟)
S 1R 1'48"
×前田 洋甫(新潟サンボクラブ)
※スリーパーホールド

【第8試合】グラップリング(非公式戦)/無差別級 3分2ラウンド 
○本間 聡(本間道場)
TS 2R 1'41"
×尾崎 孝史(パラエストラ上越)
※ヒールホールド

【第9試合】グラップリング/ウェルター級 3分2ラウンド 
○友野 晴敏(パラエストラ新潟)
S 2R 0'42"
×小林 祐次(新潟イエローマンズ)
※腕ひしぎ十字固め

【第10試合】アマ修斗公式戦/ウェルター級 3分2ラウンド 
-古幡 勝之(無所属)
試合中止
-小林 孝秀(シュッシュ道場)
※第2試合で古幡選手がTKO負けし、出場停止となったため。


記事メニュー
ウィキ募集バナー