【第1試合】フェザー級 3分2R
○岡田 忠士(和術慧舟會兵庫支部)
一本 1R 1'54"
×永江 真也(総合格闘技道場コブラ会)
※腕ひしぎ十字固め
○岡田 忠士(和術慧舟會兵庫支部)
一本 1R 1'54"
×永江 真也(総合格闘技道場コブラ会)
※腕ひしぎ十字固め
【第2試合】ライト級 3分2R
×小山 剛(パラエストラ大阪)
判定 37-49
○森川 光義(格闘倉庫)
※[打] 湯浅友和 19-19(1R 10-9 / 2R 9-10)
中蔵隆志 18-20(1R 9-10 / 2R 9-10)
[組] 2-10(1R 2-5 / 2R 0-5)
※※2R、ロープを掴む反則で小山選手に減点1
※※※2R、ロープを掴む反則で再度、小山選手に減点1
×小山 剛(パラエストラ大阪)
判定 37-49
○森川 光義(格闘倉庫)
※[打] 湯浅友和 19-19(1R 10-9 / 2R 9-10)
中蔵隆志 18-20(1R 9-10 / 2R 9-10)
[組] 2-10(1R 2-5 / 2R 0-5)
※※2R、ロープを掴む反則で小山選手に減点1
※※※2R、ロープを掴む反則で再度、小山選手に減点1
【第3試合】バンタム級 3分2R
○青木 秀太(総合格闘技闇愚羅)
一本 2R 1'15"
×山本 雄司(相補体術)
※腕ひしぎ十字固め
※※1R、グラウンドでの蹴りで青木選手に減点1
※※※1R、着衣を掴む反則で再度、山本選手に減点1
※※※※1R、グラウンドでの膝蹴りで山本選手に減点2
○青木 秀太(総合格闘技闇愚羅)
一本 2R 1'15"
×山本 雄司(相補体術)
※腕ひしぎ十字固め
※※1R、グラウンドでの蹴りで青木選手に減点1
※※※1R、着衣を掴む反則で再度、山本選手に減点1
※※※※1R、グラウンドでの膝蹴りで山本選手に減点2
【第4試合】バンタム級 3分2R
○村田 祥平(総合格闘技闇愚羅)
一本 2R 0'41"
×喜多 岳志(パラエストラ大阪)
※アンクルホールド
○村田 祥平(総合格闘技闇愚羅)
一本 2R 0'41"
×喜多 岳志(パラエストラ大阪)
※アンクルホールド
【第5試合】バンタム級 3分2R
○渡辺 健太郎(直心会格闘技道場)
判定 42-41
×具志堅 達也(総合格闘技道場コブラ会)
※[打] 湯浅友和 20-19(1R 10-9 / 2R 10-10)
中蔵隆志 20-19(1R 10-9 / 2R 10-10)
[組] 2-3(1R 0-3 / 2R 2-0)
○渡辺 健太郎(直心会格闘技道場)
判定 42-41
×具志堅 達也(総合格闘技道場コブラ会)
※[打] 湯浅友和 20-19(1R 10-9 / 2R 10-10)
中蔵隆志 20-19(1R 10-9 / 2R 10-10)
[組] 2-3(1R 0-3 / 2R 2-0)
【第6試合】75kg契約 3分2R
○小西 弘敏(シューティングジム神戸)
KO 1R 1'10"
×神野 翼(総合格闘技闇愚羅)
※神野選手に120日間の出場停止
※※1R、グラウンドでの膝蹴りで神野選手に減点2
※※※試合中および試合後の礼節に反する行動で小西選手、神野選手、
およびシューティングジム神戸に厳重注意処分
○小西 弘敏(シューティングジム神戸)
KO 1R 1'10"
×神野 翼(総合格闘技闇愚羅)
※神野選手に120日間の出場停止
※※1R、グラウンドでの膝蹴りで神野選手に減点2
※※※試合中および試合後の礼節に反する行動で小西選手、神野選手、
およびシューティングジム神戸に厳重注意処分
【第7試合】フェザー級 3分2R
○岡田 忠士(和術慧舟會兵庫支部)
一本 1R 2'01"
×一本 佳徳(パラエストラ大阪)
※チキンウイング・アームロック
○岡田 忠士(和術慧舟會兵庫支部)
一本 1R 2'01"
×一本 佳徳(パラエストラ大阪)
※チキンウイング・アームロック