修斗クロニクル

小千谷フリーファイト 5

最終更新:

shooto

- view
メンバー限定 登録/ログイン
アマ修斗 11/29 小千谷大会 公式結果
[大会名]小千谷フリーファイト 5

[日時]2009年11月29日(日)
[場所]新潟県小千谷市/小千谷市総合体育館
[主催]新潟&東京イエローマンズ
[備考]第3~第9試合、第16~第17試合、第21~第22試合、第25~27試合はブラジリアン柔術マッチ
[リンク]SHOOTO NEWS

【第1試合】グラップリング/ウェルター級 3分2R
○金子 翔平(パラエストラ新潟)
S 1R 1'14"
×竹内 伸司(ピロクテテス新潟)
※スリーパーホールド

【第2試合】グラップリング/フェザー級 3分2R
○中村 真也(パラエストラ新潟)
ポイント 11-1
×藤田 大輔(ピロクテテス新潟)
※[組]11-1(1R 7-1/2R 4-0)


【第10試合】グラップリング/ウェルター級 3分2R
×涌井 篤(パラエストラ新潟 十日町道場)
ポイント 0-5
○本名 栄仁(ピロクテテス新潟)
※[組]0-5(1R 0-3/2R 0-2)

【第11試合】グラップリング/ミドル級 3分2R
×藤石 義和(ピロクテテス新潟)
ポイント 0-4
○寺下 和秀(TEAM-HODA)
※[組]0-4(1R 0-0/2R 0-4)

【第12試合】クラスD(非公式戦)ミドル級 2分2R
○金子 翔平(パラエストラ新潟)
S 1R 1'11"
×藤田 裕樹(TEAM-HODA)
※腕ひしぎ十字固め

【第13試合】アマ修斗公式戦/フェザー級 3分2R
○鎌田 悠介(ピロクテテス新潟)
TS 2R 0'41"
×磯 久和(新潟イエローマンズ)
※腕ひしぎ十字固め

【第14試合】グラップリング/ライト級 3分2R
×中村 真也(パラエストラ新潟)
ポイント 1-4
○関川 友城(新潟イエローマンズ)
※[組]1-4(1R 1-2/2R 0-2)

【第15試合】グラップリング/バンタム級 3分2R
○布施 伸哉(ピロクテテス新潟)
ポイント 9-3
×森岡 勉(パラエストラ上越)
※[組]9-3(1R 6-0/2R 3-3)


【第18試合】グラップリング/ウェルター級 3分2R
×桜井 祐一(新潟イエローマンズ)
S 1R 2'59"
○竹内 伸司(ピロクテテス新潟)
※チキンウイング・アームロック

【第19試合】グラップリング/バンタム級 3分2R
×吉田 渉(G.Fネットワーク)
S 2R 1'30"
○峯森 睦(パラエストラ新潟)
※スリーパーホールド

【第20試合】グラップリング/クルーザー級 3分2R
○寺島 邦明(TEAM-HODA)
S 1R 0'24"
×渡部 多次(G.Fネットワーク)
※スリーパーホールド


【第23試合】アマ修斗公式戦/ウェルター級 3分2R
×若林 康浩(パラエストラ上越)
判定 37-41
○滝本 泰海(ピロクテテス新潟)
※[打]小潟義明 15-20(1R 7-10/2R 8-10)
    佐藤裕介 14-20(1R 710/2R 7-10)
 [組]8-1(1R 4-1/2R 4-0)

【第24試合】クラスD(非公式戦)ウェルター級 2分2R
○金子 翔平(パラエストラ新潟)
判定 41-34
×本名 栄仁(ピロクテテス新潟)
※[打]小潟義明 20-16(1R 10-7/2R 10-9)
    佐藤裕介 18-17(1R 10-7/2R 8-10)
 [組]3-1(1R 0-1/2R 3-0)


【第28試合】アマ修斗公式戦/フェザー級 3分2R
○布施 伸哉(ピロクテテス新潟)
TS 2R 3'00"
×磯 久和(新潟イエローマンズ)
※腕ひしぎ十字固め


記事メニュー
ウィキ募集バナー