ジークフリートさん非公式まとめ

アビリティ、奥義元ネタ

最終更新:

siegfried_gbf

- view
管理者のみ編集可

土SSR(恒常)

奥義
シュヴァルツ・ファング/Schwarze Faenge
(独)Schwarz:黒
→Schwarzesも意味は同じ(文法の違い)
(独)Fang:牙、捕獲、捕らえる
(独)Faenge:fangの複数形 Fänge
和訳⇨黒き牙

1アビ
ウーヴェ/Uwe
(独)Uwe:ドイツ語圏で一般的な男性の名前
古高ドイツ語の "awa" (法、秩序、契約) や、古ノルド語の "óðr" (怒り、精神) に由来する
+ 備考
ドイツにおける「Uwe(ウーヴェ)」の一般的度合い
「Uwe」は、ドイツ語圏では一般的な男性の名前。特に1950年代から1970年代にかけて非常に人気が高かった。このため、現在のドイツでは中高年層に多く見られる名前となっている。
日本で言うところの、一昔前の世代によく見られた男性名に近い。例えば、「たかし」「まさる」「しげる」「ひろし」など。
1937年から1945年、そして1955年から1961年にはトップ10に入っていたことが記載されている(Wikipedia DE、Beliebte Vornamen)
現在では新生児に名付けられることは稀になっているものの、「55~64歳のUweと名付けられた人々が最も多く、全体の53.8%を占める」といった年齢分布のデータ(Genderize.io)もあり、中高年層に非常に多く存在する名前であることが裏付けられている。

らしいです
でも急に人名な事ある?これも洋楽関係の誰かとかじゃないかなあ

2アビ
マニガンス/Manigance
(仏)Manigance:小細工、手管、術策、策略
フランスのメタルバンド。同バンドの曲名から取ったと思われるものが他にもいくつかある

3アビ
デリリアム/Delirium
(英)Delirium:せん妄(意識障害の一種で、幻覚、錯覚、妄想、興奮などを伴う精神状態)、精神錯乱、狂乱

サポアビ
邪竜の返り血/Dark Dragon's Blood
そのまんま過ぎるので割愛

ドラッフェンブルート/Harder than Dragonscale
(独)Drachen:ドラゴン、竜
(独)Blut:血
(英)Harder than Dragonscale:竜の鱗より硬い⇨圧倒的な防御力というニュアンス?
和訳⇨竜の血

解放武器
[龍戮]アスカロン/Ascalon
主にキリスト教の伝説や物語、特に聖ゲオルギオス(聖ジョージ)の竜退治伝説に登場する剣の名前

解放武器奥義
ゲオルギウスブレード/Georgios Blade
聖人「聖ゲオルギオス(聖ジョージ)」
古代ローマ末期に殉教したとされるキリスト教の聖人、特に竜退治の伝説で有名

Lv100称号[成敗!]
マシンロボ クロノスの大逆襲
主人公、ロム・ストール(CV:井上和彦)の台詞
全話見たけどほとんど言ってなかった(スパロボだとよく言うらしい)
100称号を声優ネタで潰すな

風SSR(浴衣)

奥義
シュヴァルツ・ファング/Schwarze Faenge
(独)Schwarz:黒
→Schwarzesも意味は同じ(文法の違い)
(独)Fang:牙、捕獲、捕らえる
(独)Faenge:fangの複数形 Fänge
和訳⇨黒き牙

1アビ
デリヴランス/Delivrance
(仏)délivrance:解放、救出、救済
マニガンスの曲

2アビ
メサジェ/Messager
(仏)Messager:使者、伝令、報せを届ける者、知らせ
マニガンスの曲

3アビ
ロンブル・ディエール/L'Ombre d'Hier
(仏)Ombre:影、陰影、暗闇
(仏)Hier:昨日
マニガンスの曲
和訳⇨過去の影

サポアビ
不惜身命/Fate Unregretted
仏教語。仏道修行のためには身命も惜しまないこと。死をもいとわない決意。
(英)Fate:運命
(英)Unregretted:後悔しない、嘆かない
=後悔なき運命

邪竜の返り血/Dark Dragon's Blood
そのまんま過ぎるので割愛

解放武器
[尾花刃]シネンシス/Sinensis
尾花:ススキの別名。また、ススキの花穂。
Miscanthus sinensis(ミスカンサスシネンシス):ススキの学名
※ただしsinensisの意味はラテン語で「中国の」
↑ミスカンサスにしとけば良かったのに…

解放武器奥義
風鎌/Kazakama
かまいたち(鎌鼬)。にわかに起こる暴風。はやて。

火SSR(恒常)

奥義
ゲヴァルト・ファング/Gewaltfaenge
(独)Gewalt:暴力、力、権力、強制
(独)Fang:牙、捕獲、捕らえる
(独)Faenge:fangの複数形 Fänge
和訳⇨暴虐の牙

1アビ
フェアドレーゲン/Verdraengen
(独)Verdraengen:排除、追いやる

2アビ
ル・ミラージ/Mirage
(英)Mirage:幻影、幻想、蜃気楼
Le Mirage:マニガンスの曲

3アビ
ザルヴァートル/Salvator
(独)Salvator:救世主、救済者
ラテン語由来

サポアビ
返り血の代償/Price of Dragonblood
(英)Price:代償、値段、価格
(英)Dragonblood:竜の血

救国の忠騎士/Knight Captain
(英)Knight Captain:騎士団長
英語版イベント名(Defender's Oath)じゃなくてKnight Captainになるのどエモ

解放武器
黒竜のアギト/Black Dragon's Maw
アギト=顎門(あぎと):あご、おとがい(下あご)
(英)Maw:動物の口、特に捕食動物や怪物の大きく恐ろしい口や喉、飲み込む、貪り食う

解放武器奥義
黒焔牙/Blazing Black Fang
そのまんまなので割愛

水SSR(水着)

奥義
ラウゼー・ファング/Rauesee Faenge
(独)Rauesee:荒海(raue(荒れた、粗い) +See(海))
(独)Fang:牙、捕獲、捕らえる
(独)Faenge:fangの複数形 Fänge
和訳⇨荒海の牙

1アビ
ツヴァイハルプン/Zwei Harpunieren 
(独)Zwei:2、双、2連
(英)Harpoon:銛
(独)Harpunieren(ハルプニエーレン):銛を投げる、銛で捕獲する
和訳⇨双銛

2アビ
デルニエ・アリエ/Dernier Allie
(仏) Dernier:最後の、最終の
(仏) Allie:盟友、同盟者、味方
Dernier Allié:マニガンスの曲
和訳⇨最後の盟友

3アビ
ロワン・ディシ/Loin d'Ici
(仏)Loin:遠く、遠方に
(仏)d':~から
(仏)Ici:ここ
Loin d'ici:マニガンスの曲
和訳⇨遥か彼方

サポアビ
邪竜の覇気/Dragon's Spirit
(英)Dragon's:竜の
(英)Spirit:覇気、気迫、魂、精神

海辺の忠騎士/Seaside Defender
(英)Defender:守護者

解放武器
ブルータル・ハープーン/Ravening Harpoon
(英)Brutal:残忍な、冷酷な、野蛮な
(英)Ravening:貪欲な、飢えた、貪り喰らう
(英)Harpoon:銛

解放武器奥義
アンゲルン/Angeln
(独)Angeln:釣り針、釣る

光SSR(アナザー)

冠名
王殺しの冤枉
冤枉(えんおう):無実の罪。冤罪。ぬれぎぬ。

奥義
グロゥス・ファング/Groz Faenge
(独)Groz(Groß):巨大な、大きい、偉大な
(独)Fang:牙、捕獲、捕らえる
(独)Faenge:fangの複数形 Fänge
和訳⇨巨大な牙

1アビ
アブシュッテン/Abschuetteln
(独)Abschuetteln:振り払う、振り切る、払い落とす

2アビ
ドルヒボーレン/Durchbohren
(独)Durchbohren:貫く、貫通する、見破る

3アビ
アインザムリッター/Einsamer Ritter
(独)Einsam:孤独な、寂しい、孤立した
(独)Ritter:騎士
和訳⇨孤高の騎士

サポアビ
曇りなき忠義/Unwavering Loyalty
(英)Unwavering:揺るぎない、不動の
(英)Loyalty:忠義、忠誠心

竜血の脈動/Dragon's Pulse
(英)Dragon's:竜の
(英)Pulse:脈動、鼓動

解放武器
黒竜騎士団制式帯剣・対竜/Black Dragonslayer Sword
黒竜騎士団制式帯剣(SIEGFRIEDドロップ武器/土SR)

解放武器奥義
ドラッヘン・ファング/Drachenfaenge
(独)Drachen:ドラゴン、竜(複数形)
(独)Fang:牙、捕獲、捕らえる
和訳⇨竜の牙

土SSR(リミテッド)

冠名
払暁の忠騎士
払暁(ふつぎょう):夜明け。明け方。あかつき。黎明。

奥義
シュヴァルツ・ブリューレン/Schwarzes Gebruel
(独)Schwarz:黒
→Schwarzesも意味は同じ(文法の違い)
(独)brüllen:叫ぶ、吠える
(独)Gebrüll(ゲブリュール):叫び声、咆哮
和訳⇨黒き咆哮

1アビ
オルカーン/Orkan
(独)Orkan:大暴風雨、ハリケーン、嵐
GBVSRからの逆輸入

2アビ
ドラゴンブラッド/Blood of the Dragon
(英)Dragon:ドラゴン、竜
(英)Blood:血
和訳⇨竜の血

3アビ
エルプツィオーン/Zerbersten
(独)Eruption:爆発、(火山などの)噴火
(独)Zerbersten (ツェアベルステン):(圧力によって)爆発する、破裂する、砕け散る

サポアビ
漆黒の剛剣/Sable Resolution
(英)Sable:クロテン(動物)、漆黒の、黒色の、暗い
(英)Resolution:決意、決心、剛毅さ、強固さ

ドラッフェンエルデ/Drachenrevier
(独)Drachen:ドラゴン、竜(複数形)
(独)Erde:大地、土、地球
(独)Revier (レヴィーア):なわばり、領域、区域
和訳⇨竜の領域

解放武器
ヘルデンヒュムネ/Heldenhymne
(独)Helden:英雄たち(複数形。単数形はHeld)
(独)Hymne:賛歌、聖歌
和訳⇨英雄たちの賛歌

解放武器奥義
ツェアシュトーレン/Zerstoeren
(独)zerstören:破壊する、壊す

あれ

特殊技
クヴァール・ファング
(独)Qual:苦しみ、苦痛、苦悩
(独)Fang:牙、捕獲、捕らえる
(独)Faenge:fangの複数形 Fänge
和訳⇨苦痛の牙

GRANBLUE FANTASY: Versus -RISING-

ネラナヴ/Nelah Nav
アメリカのバンド、Van Halenの逆読み
接点無さすぎて怪しいけどこれくらいしか思い当たるものがない(マニガンスといい、担当者が洋楽ファンなのか?)

エリティエ/Héritier
(仏)Héritier:継承者、後継者
マニガンスの曲

ラーゼライ・シュヴァルツブルート/Rasendes Schwarzblut
(独)Raserei:狂乱、激怒、発狂
(独)Rasendes:猛り狂う、荒れ狂う
(独)Schwarzt:黒い
(独)blut:血
和訳⇨狂乱の黒血

その他

武器名
インテグリティ
(英)Integrity:誠実、真摯、高潔

GBVSR バトルテーマ曲
Fealty
(英)Fealty:忠誠
ウィキ募集バナー