論理スキル
論理スキルは頭脳プレイに役立つスキルのため、チェスの対戦や学生の成績アップに非常に重要なスキルとなっています。また、そのためか論理スキルを特に必要とする専攻が最も多くなります。なお、*のついている専攻が最優等で卒業するためにはそのスキルを5まで上げなければならないことを意味しています。ゲーム内の説明では怠け者のシムにとって都合のいいスキルと書かれていますが、論理スキルアップのための望遠鏡やチェスを好むのはまじめなシムで、遊び好きすぎる性格ですと、チェスで遊ぶのもいやがります。科学、医療、教育者といったキャリアを好む
知識願望にとっては必須とも言えるスキルとなります。
余談ですが遊び好きを0にした子供ですと、高い方の望遠鏡を買っておいてあげれば十代に成長するまでに論理スキルが最大になることもあります。
スキルアップの方法
- 新聞のクロスワードパズルをする=ゲーム
- 望遠鏡で星を眺める=科学
- チェスで遊ぶ=ゲーム
- 科学キャリアの薬品製造機で薬やウィルスを作る(失敗作もあり、ウィルス感染に注意)=科学
- 教育者キャリアの知識の本棚で論理を勉強する=ゲームまたは科学
このスキルが必要となるキャリア
このスキルが重要視される専攻
このスキルに関連するバッジ
- 不明(おそらく、計算能力の必要なレジ打ちか在庫補充と思われる)
このスキルに関連する趣味
最終更新:2008年12月15日 01:27