恋人と呼ぶ前に地に堕とされた日
< >
イドを目掛け弾けた焔 夜空を凍らせて
凛と蒼く別離(わかれ)の詩を (貴方/私)を地に堕とす…
凛と蒼く別離(わかれ)の詩を (貴方/私)を地に堕とす…
遠い日の忘れ物 引き裂かれた傷痕
果たされぬ約束をその胸に宿して
果たされぬ約束をその胸に宿して
避けられぬ終焉を 愛しい声が裏切る
抗えぬ衝動の闇が僕を包んだ…
抗えぬ衝動の闇が僕を包んだ…
嗚呼
歪む世界 螺旋の焔 輪廻を貫いて
凛と緋く血塗れくちづけ (貴方/私)を地に堕とす…
凛と緋く血塗れくちづけ (貴方/私)を地に堕とす…
復讐の旋律を 紡ぐ冷ややかな屍揮手
屍を操った 恨み晴れるまで
そう何度でも 嗚呼
屍を操った 恨み晴れるまで
そう何度でも 嗚呼
月を抱いた十字の聖女 茨を捲きつけて
凛と白く最期の決意 (私/彼女)を地に堕とす…
凛と白く最期の決意 (私/彼女)を地に堕とす…
愛する人を失った世界には
どんな色の花が咲くのだろう?
どんな色の花が咲くのだろう?
あの日2人出会わなければ 地に堕ちることもなかったけれど
こんなにも深く誰かを愛することを 知らずに鳥籠の中
死なずに生きたでしょう
こんなにも深く誰かを愛することを 知らずに鳥籠の中
死なずに生きたでしょう
コメント
- この曲のタイトルですが、会報のvol.24では「堕とされた」ではなく「墜とされた」と書いてあります。
鳥籠や磔刑の歌詞からも、この場合は「墜とされた」の方が正しいのではないかと思います。 -- (名無しさん) 2011-12-23 11:58:26 - 論争というか今後は自重してねという牽制だと思うが。 -- (名無しさん) 2011-03-10 16:32:30
- 聴力にも個人差というものがあります。
もしかしたら本当に聴き取れたのかもしれませんし、
コメにある通りメモを取っていたのかもしれません。
録音していたという確証も根拠もありません。
この場で争うべきでもありません。
コメ欄で論争を起こすのは見ていてもいい気分にはなりませんし、
他の方々にも迷惑があります。
歌詞も「こうだったような気がする」、というだけで確実でもありません。
あくまで「意見」という形でいいのではないのでしょうか? -- (名無しさん) 2011-03-06 19:40:13 - いやぁ、実際観に行った人ならわかるだろうけど
どんなに聴力がよくても↓×4レベルの断言ができる聞き取りは
絶対に無理なレベルだった。
録音の是非を問う場じゃないことはわかってるけど
こうもあからさまなことはさすがに自重して欲しい -- (名無しさん) 2011-03-01 06:12:55 - ↓聞きながらメモを取っていたのかもしれませんし、根拠もないのにそういう中傷はしない方が良いでしょう -- (名無しさん) 2011-02-26 15:04:21
- ↓はげど。ここまで鮮明だと逆にあやしい。DVD、まだかな。 -- (ひき) 2011-02-26 06:19:59
- ↓録音厨だろこれ -- (名無しさん) 2011-01-25 11:34:53
- 復讐の旋律を 紡ぐ冷ややかな屍揮手
屍を操った 恨み晴れるまで
だったと思います -- (名無しさん) 2011-01-23 22:37:21 - 屍を操った~
の後は「二人が出会うまで」と聞こえました
復讐の旋律を紡ぐ~
のあとは「悲しい」という単語があったような気もしますが自信はありません -- (名無しさん) 2011-01-22 04:48:29