ラプラス(ケオスのすがた)
分類:かいれいポケモン
タイプ: ゴースト・こおり
高さ: 6.6m重さ: 310.0kg
特性:?(※)
夢特性:?(※)
タイプ: ゴースト・こおり
高さ: 6.6m重さ: 310.0kg
特性:?(※)
夢特性:?(※)
種族値
H ?
A ?
B ?
C ?
D ?
S ?
合計 ??(※)
専用技:「いてつくのろい」
いりょく120、めいちゅう40
ゴースト/とくしゅ、ぜんたいわざ
H ?
A ?
B ?
C ?
D ?
S ?
合計 ??(※)
専用技:「いてつくのろい」
いりょく120、めいちゅう40
ゴースト/とくしゅ、ぜんたいわざ
甲羅から常に放出されている気体や霧のような霊気や冷気エネルギーを大量に一気に放出、敵にあびせて氷漬けに。
同じゴーストタイプ以外には祟りによって攻撃や素早さ、技の命中率を下げる効果もある。
(通常ダメージのに加えて、相手全体に「こおり」状態異常を付与、更にゴーストタイプを持たない相手には「こうげき」「すばやさ」「わざの命中率」を格段に下げる)
同じゴーストタイプ以外には祟りによって攻撃や素早さ、技の命中率を下げる効果もある。
(通常ダメージのに加えて、相手全体に「こおり」状態異常を付与、更にゴーストタイプを持たない相手には「こうげき」「すばやさ」「わざの命中率」を格段に下げる)
図鑑説明文:
地底の湖など涼しい場所を好む、特にそこが幾多の魂や思念の漂う霊感の強い場所であればなおよし
甲羅の中には死せるものの魂が氷の中の様に冷やされた状態で収まっているという
地底の湖など涼しい場所を好む、特にそこが幾多の魂や思念の漂う霊感の強い場所であればなおよし
甲羅の中には死せるものの魂が氷の中の様に冷やされた状態で収まっているという
凶暴な性質をしており、縄張りに入るもので敵だとみなしたものは徹底的に襲いかかる
甲羅から霧のようなエネルギーを常に放出しており、その霧は冷たい空気やゴーストエネルギーでできている
甲羅から霧のようなエネルギーを常に放出しており、その霧は冷たい空気やゴーストエネルギーでできている
分布:グレイブケーブ最下層・地底湖
外見: 全身は白地に紫色の部分が空洞の様に見えてまるで白骨の様である
背中の甲羅はヤドランの尾の貝殻が白骨化した様な巻き貝の様な形状であり甲羅から生える多数のトゲは中空で内部からは冷気や霊気が漏れ出している
頭蓋骨の様な頭部の耳の様な部分は角竜のフリルの様に縁にはトゲが多数あり、原種ラプラスの様な優しい目ではなく鋭く目つきの黄色い目をしている
背中の甲羅はヤドランの尾の貝殻が白骨化した様な巻き貝の様な形状であり甲羅から生える多数のトゲは中空で内部からは冷気や霊気が漏れ出している
頭蓋骨の様な頭部の耳の様な部分は角竜のフリルの様に縁にはトゲが多数あり、原種ラプラスの様な優しい目ではなく鋭く目つきの黄色い目をしている