目次
どこでやってるの?
Yggdrasillサーバー1のキャンプ5で集まっています
初めてきたのですが・・・
初心者さん大歓迎です!
わからない事や不安な事、なんでもキャンプでお尋ねください!
毎回登録開始時間の15分前くらいから慣れてる人が集まり始めます。
初めて参加します!等と宣言をしておくと道中で解説が入ったりしますので安心して参加できるのではないかと思います。
ティアマトExには参加してるけどキャラ兼用で良い?
基本的には兼用キャラでも大丈夫です。
ですが、ティアマト攻城戦とは違って途中の補給が無いので、蜃気楼用にキャラ作成してる方が多いです。
PT編成?
蜃気楼Exは難易度も高く、要職が多いのでバランス調整のために外編成を行っています。
参加人数と職を見て、大体必須職の
ハイプリースト、
クリエイターの方にPTLをお願いしています。
初参加でPTLお願いすることは稀ですのでご安心ください。
基本的には慣れている人が担当しています。
PTL振られちゃった!どうしよう!と思っても、特になにをするってわけでもないので
余り焦らずに慣れてないです~~などとおっしゃって頂ければ慣れてる人がWP解放などの操作をするのでご心配なく!
ありがたいことに参加者が増え、PT編成に時間がかかるようになってきています。
要職の偏りなどは編成しつつ修正していくので、まずは並んでPTをもらっていただけると助かります。
偏りが酷い場合には慣れてる人がPT移動をお願いしたりします。
持っていく消耗品は??
回復材はカボチャケーキのみが使えます。
道中混乱や沈黙などかあるので万能薬やアサイーの実、お好みの方を。
ロボからのHJがとても多く、呪いは頻発します。ハイプリさんにブレスで解除してはもらえますが、
聖水で自力解除できると別れて行動しているときにも困らないので持ち歩き推奨。
また、呪縛陣などエルヴィラキャンディでしか解除できないデバフもあるのである程度持っておきたい。
好みではありますが、速度Pもいくつか持っておくと孤立が防げる&タゲられたときに逃げやすいので
重量に余裕があれば持っているといいです。
各職の必須の持ち物は職によって違うので省かせていただきます。
赤マリモから消耗品を貰い、調整が済んだら同じ赤マリモから一括補給設定をしておくのをオススメします。
各層クリア後の補給エリアで時間短縮ができます。
WPがあけられる制限時間ギリギリの時もあるので、補給に時間がかかると間に合わない恐れがあります。
最終更新:2024年11月17日 18:15