2014年12月24日スタートの新しい「神羅の塔」。
パーティを編成してエントリーさせると、8:00から17:00の間、1時間に1回、自動的に同じ戦績のプレイヤーと対戦する。
基本的に「神羅の塔」とルールは同じだが、期間の定めがなく、エントリーし続けて勝利すれば、次の階層へ上がって行ける。

※初日のエントリーは、12月23日メンテナンス後より可能。

フロア昇格時に、各種ポイント、カード、コインを報酬として獲得できる。(公式の説明)

無限の塔への行き方

メインメニューの「宮殿」にカーソルを合わせるとサブメニューが表示される。
サブメニューの「無限の塔」から移動可能。

宮殿画面の右下にある「無限の塔に行く」アイコンから移動可能。

参加方法

神羅の塔へ参加するには最初にパーティを一つ編成し、その後エントリー(参加登録)を行う。
神羅大戦冒険神羅の塔で使用中のカードでも「無限の塔」用のパーティを組むことができる。

対戦の10分前までならば、パーティの編集やエントリー状態の切り替えを自由に行うことができる。
(対戦10分前~対戦終了までは、パーティ編集・エントリーの操作はできない。)

注意事項

1日の対戦終了時にエントリー状態は解除される。翌日の戦闘に参加するには再度エントリーが必要。
パーティを解散すると、エントリー状態も解除される。



基本ルール

戦闘は8:00から17:00の間、1時間ごとに1回(毎時0分頃)行われる。(最大1日10戦)
定期メンテナンスの日は、戦闘は行われない。
1回目の対戦相手は同じフロアにいるプレイヤーからランダムで決定される。
勝敗の結果でスコアを獲得し、その後は当日のスコアが同じプレイヤー同士で対戦。
(人数が奇数の場合は、同フロア参戦者のPTをコピーしたNPCと対戦することがある)
1日の終了時に、その塔での累計獲得スコアに従って、上位のフロアに昇格するかどうか決定される。

制限ランク・カード制限

階層(10階)ごとに制限ランクやカード制限が変更される。
進行状況に従い新規の層が開放される。
次の層が公開されていないときには、最上階では昇格条件以上のスコアを入手できない。
制限ランク カード制限 備考
1層 1~10階 ルーキー コスト15
2層 11~20階 ミドル コスト20 2015/1/6開放
3層 21~30階 エリート コスト25 2015/1/27開放
4層 31~40階 マスター コスト30 2015/2/10開放
5層 41~50階 マスター コスト35 2015/2/24開放
6層 51~60階 マスター コスト40 2015/3/10開放
7層 61~70階 マスター コスト45 2015/3/24開放
8層 71~80階 マスター コスト50 2015/4/7開放

昇格に必要なスコア

1日の途中でスコアが昇格必要スコアに達した場合、昇格自体はその日の全ての戦闘終了後に行われるが、
昇格決定後の対戦勝利で得たスコアも、さらに次のフロアへの昇格必要スコアとして加算され、無駄にはならない。
画面の「この塔での成績」と、以下の累計必要スコアを比較すると目標達成度や次の目標までに必要なスコアがわかりやすい。
ただ、2フロア以上昇格可能のスコアが蓄積されていても、1日で上がれるのは1階ずつなので注意。
   フロア        必要スコア     累計必要スコア
1F→2F 200 200
2F→3F 200 400
3F→4F 200 600
4F→5F 200 800
5F→6F 200 1000
6F→7F 200 1200
7F→8F 200 1400
8F→9F 200 1600
9F→10F 200 1800
10F→次層 200 2000

勝敗決定と獲得スコア

相手のパーティのリーダーを倒せば勝利(スコアは30ポイント獲得)。
相手のリーダーを倒せず時間切れとなった場合は、引き分けとなる(スコアは10ポイント獲得)。
冒険神羅大戦と異なり、リーダーの残HPによる判定は行われない
獲得スコア
獲得スコア        勝利時               敗北時           引き分け時   
30 0 10

報酬

戦闘に使用したカードは、戦闘1回ごとに一定の経験値をもらえる。
上位フロアへ昇格すると、1日の全戦闘終了後に「昇格報酬」として、各種ポイント、カードやアイテムなどの報酬をもらえる。
1日10戦を全勝すると、1日の全戦闘終了後に「全勝報酬」として、各種ポイント、カードやアイテムなどの報酬をもらえる。

獲得経験値

戦闘1回ごとに、フロアごとに決められた一定量をPT人数で分配(小数点以下切捨て)
経験値アップの使用も反映される。
獲得経験値        勝利時               敗北時           引き分け時   
1F 400 200 300
2F 400 200 300
3F 400 200 300
4F 400 200 300
5F 400 200 300
6F 400 200 300
7F 400 200 300
8F 400 200 300
9F 400 200 300
10F 400 200 300

昇格報酬・全勝報酬

階層(10階)ごとに同じ昇格報酬・全勝報酬がくりかえし配布される。
(各層の階の1の位を参照してください)
  無限の塔   昇格報酬   無限の塔   全勝報酬
            その他の報酬            
            その他の報酬            
1F→2F 500 500 1F 1000 1000
2F→3F 500 500 2F 1000 1000
3F→4F 500 500 ホログラムコイン 3F 1000 1000
4F→5F 500 500 4F 1000 1000
5F→6F 500 500 2003_封印魔破・聖龍石(H) 5F 1000 1000
6F→7F 500 500 6F 1000 1000
7F→8F 500 500 0168_封印魔破・聖龍石(PR) 7F 1000 1000
8F→9F 500 500 8F 1000 1000
9F→10F 500 500 SPコイン
1004_ウエハーマン(H)
03005_リュウガ&テラス(H)
9F 1000 1000
10F→次層 1000 1000 10F 2000 2000 ホログラムコイン
2003_封印魔破・聖龍石(H)
03005_リュウガ&テラス(H)










+ タグ編集
  • タグ:
  • 神羅の塔
  • 無限の塔
  • 全勝報酬
  • 昇格報酬
最終更新:2014年12月24日 17:59
添付ファイル