AKY
アフトマート・カラシニコヴァ ユリフィモデル
〈ガン〉B~SS
取引不可
取引不可
☆カスタムチェンジ
スナイパーカスタムとアサルトカスタムを切り替える。
装填は都度し直し。
消費MP5
スナイパーカスタムとアサルトカスタムを切り替える。
装填は都度し直し。
消費MP5
スナイパーカスタム
2H
必筋50 命中+6 C値10 追加D+12
最大装填数 1
射程(シューターLv×50)m
2H
必筋50 命中+6 C値10 追加D+12
最大装填数 1
射程(シューターLv×50)m
非ランク効果
【○内蔵マギスフィア】
銃本体及び各パーツにマギスフィアを内蔵。マギスフィア<大>と同様の効果を持つ。
ランク効果によりパーツが増加する度に内蔵マギスフィアが一つ増える
ただし、これを用いて【区分:変形】と効果発揮後にマギスフィアが破壊される魔動機術を行使することは不可。
オプションをつけることは可能。
銃本体及び各パーツにマギスフィアを内蔵。マギスフィア<大>と同様の効果を持つ。
ランク効果によりパーツが増加する度に内蔵マギスフィアが一つ増える
ただし、これを用いて【区分:変形】と効果発揮後にマギスフィアが破壊される魔動機術を行使することは不可。
オプションをつけることは可能。
【◯狙撃銃】
この銃を装備しているキャラは【ショットガン・バレット】や【ジェノサイド・バレット】を使用しても常に対象が一体になります。
この銃を装備しているキャラは【ショットガン・バレット】や【ジェノサイド・バレット】を使用しても常に対象が一体になります。
ランクA効果
【◯ロングバレルパーツ】
弾丸生成時に通常の3倍のMPを消費することによってその弾丸のダイス目に常に+2、威力を+10させることができます。
弾丸生成時に通常の3倍のMPを消費することによってその弾丸のダイス目に常に+2、威力を+10させることができます。
ランクS効果
【◯バイポッドパーツ】
伏撃ちが出来るようになります。転倒ペナルティを受けた上で命中+3(命中+5転倒による命中-2)、必要筋力を無視して攻撃ができます。
転倒によるデメリットを受けない場合は命中+5となる。
伏撃ちが出来るようになります。転倒ペナルティを受けた上で命中+3(命中+5転倒による命中-2)、必要筋力を無視して攻撃ができます。
転倒によるデメリットを受けない場合は命中+5となる。
ランクSS効果
【◯スコープパーツ】
《狙撃》を宣言し、対象のコア部位を攻撃した場合、追加ダメージを更に+8点します。
《狙撃》を宣言し、対象のコア部位を攻撃した場合、追加ダメージを更に+8点します。
アサルトカスタム
2H
必筋30 命中+4 C値10 追加D+8
最大装填数30
射程30m
2H
必筋30 命中+4 C値10 追加D+8
最大装填数30
射程30m
非ランク効果
【○内蔵マギスフィア】
銃本体にマギスフィアを内蔵。マギスフィア<大>と同様の効果を持つ。
ただし、これを用いて【区分:変形】と効果発揮後にマギスフィアが破壊される魔動機術を行使することは不可。
オプションをつけることは可能。
銃本体にマギスフィアを内蔵。マギスフィア<大>と同様の効果を持つ。
ただし、これを用いて【区分:変形】と効果発揮後にマギスフィアが破壊される魔動機術を行使することは不可。
オプションをつけることは可能。
【◯突撃銃】
この銃を装備しているキャラは【ショットガン・バレット】や【ジェノサイド・バレット】を使用しても常に対象を範囲内から選択可能になります。
この銃を装備しているキャラは【ショットガン・バレット】や【ジェノサイド・バレット】を使用しても常に対象を範囲内から選択可能になります。
【◯チャージショット】
弾丸生成時に通常の倍のMPを消費することによってその弾丸の命中を+2、威力を+10させることができます。
弾丸生成時に通常の倍のMPを消費することによってその弾丸の命中を+2、威力を+10させることができます。