天空のスカイガレオン-まとめWiki

Rベリアル

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集
番号:A111
レアリティ:★★★
コスト:5
属性:
分類:男性
識別:A111
配置:全て

ステータス
LV 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9
HP 120 122 124 127 129 132 134 136 139 144
AT 50 51 52 53 54 55 56 57 57 60
AG 13 13 13 13 13 13 13 13 13 13


カード説明
 ルシファーに次ぐ偉大な王とされるベリアル。悪名高いベリアルは燃え盛る戦車に乗った美しい天使であり、持つ魔力は強大であり、その実力は計りしれないという。


行動
特技:地獄の火炎(ゲージ:6)
 敵全体にAT×1.5のダメージを与える
発動確率:100%
効果1属性:
効果1範囲:絶対
攻撃範囲
■■■
■■■
■■■

前列:重戦車の突撃
 範囲内の敵にAT×0.7のダメージを与える
発動確率:100%
効果1属性:
効果1範囲:相対
攻撃範囲 クリティカル率 効果係数
□□□ 60% ×0.7
■■■ 30% ×0.84
□□□ 10% ×1.05

中列:邪悪な鼓舞
 範囲内の味方のATをAT×0.3アップする(2ターン)
発動確率:100%
効果1属性:
効果1範囲:相対
攻撃範囲 クリティカル率 効果係数
□■□ 60% ×0.3
■●■ 30% ×0.36
□■□ 10% ×0.45

後列:邪悪な兆し
 範囲内の味方のAGをAT×0.3アップする(2ターン)
発動確率:100%
効果1属性:
効果1範囲:絶対
攻撃範囲 クリティカル率 効果係数
□■□ 100% ×0.3
■■■
□■□



考察

 コスト5の無属性ながらHP等にペナルティが無いとても珍しい一枚。
 各行動にも便利なものが揃うが、だから強いというわけではなく、他のカードを使ったほうがいい場合が多い。

 まだ駒が揃ってない時に引けると便利なカードといえる。


 「火炎」だが無属性。
 威力は大きいもののゲージが長すぎるため発動はほとんど狙えない。

 普通の突進。威力はともかくAGが低めなのが気になる。
 UCセレス等の遅めの補助カードの強化を乗せられるため、使えないというわけではない。
 ただデッキ全体のAGが低くなりすぎると不利なので、他のカードでカバーできると良い。

 普通の十字鼓舞。
 コスト4のカードよりはATが高いため効果も多いが、やはりAGの低さが気になる。

 範囲は絶対となっている。
 そのためこの行動で自身も加速したい場合、後列中央に配置する必要がある。
 7枚使いのデッキにすれば無駄なく効果を得られるが、当然ながら相手の十字攻撃をモロに食らうため非現実的。

 それ以前に加速カードとしてはAGが低すぎるのだが・・・



関連ページ






タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
記事メニュー
ウィキ募集バナー