








![]() |
0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
![]() |
120 | 122 | 124 | 127 | 129 | 132 | 134 | 136 | 139 | 144 |
![]() |
40 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 44 | 45 | 46 | 48 |
![]() |
18 | 18 | 18 | 18 | 18 | 18 | 18 | 18 | 18 | 18 |


大地の女神セレスに供え物を捧げることで死の穢れが祓われると言う。


特技:豊穣の調べ(ゲージ:4)
味方全体のHPをAT分回復する
発動確率:100%
効果1属性:無
効果1範囲:絶対
味方全体のHPをAT分回復する
発動確率:100%
効果1属性:無
効果1範囲:絶対
攻撃範囲 |
■■■ |
■■■ |
■■■ |
前列:大地の慈愛
範囲内の味方のHPをAT×0.5回復する
発動確率:100%
効果1属性:無
効果1範囲:相対
範囲内の味方のHPをAT×0.5回復する
発動確率:100%
効果1属性:無
効果1範囲:相対
攻撃範囲 | クリティカル率 | 効果係数 |
□■□ | 60% | ×0.5 |
■●■ | 30% | ×0.6 |
□■□ | 10% | ×0.75 |
中列:大地の鼓舞
範囲内の味方のATをAT×0.3アップする(2ターン)
発動確率:100%
効果1属性:無
効果1範囲:相対
範囲内の味方のATをAT×0.3アップする(2ターン)
発動確率:100%
効果1属性:無
効果1範囲:相対
攻撃範囲 | クリティカル率 | 効果係数 |
□■□ | 60% | ×0.3 |
■●■ | 30% | ×0.36 |
□■□ | 10% | ×0.45 |
考察
サラスヴァ選択時に貰えるお国柄カードの一枚。
回復と補助を得意とした典型的な支援役。何気に上位カードSRデメテルよりAGが高い。
回復と補助を得意とした典型的な支援役。何気に上位カードSRデメテルよりAGが高い。
- 特技:全体回復
説明通りの効果。回復特技としてはゲージが少々長め。
デッキ内の属性を多くすると発動がそれだけ遅くなってしまうため、あまりお目にかかれない。
そのためこの特技からの逆転、という展開はあまり期待しない方がよい(絶対無いわけではないが)。
デッキ内の属性を多くすると発動がそれだけ遅くなってしまうため、あまりお目にかかれない。
そのためこの特技からの逆転、という展開はあまり期待しない方がよい(絶対無いわけではないが)。
- 前列:自身を含む十字回復
範囲の広い回復技。効果量は普通。セレスはそれほどAGが高くないカードなので、回復を使うには都合が良い。
頭数がそれほど揃っていない時は前列中央に配置し、他のメンバーが癒しの風発動まで粘れるようにすると良い。
また強化技を持つカードが揃ってきたら、AT強化を重ねさせることで回復量を増加し、前列に強力な壁を形成できる。
頭数がそれほど揃っていない時は前列中央に配置し、他のメンバーが癒しの風発動まで粘れるようにすると良い。
また強化技を持つカードが揃ってきたら、AT強化を重ねさせることで回復量を増加し、前列に強力な壁を形成できる。
- 中列:自身を含む十字強化
スタンダードな十字強化。自身が範囲に含まれるため、使うほど効果が高まっていく。
セレスのAGは少々低めなのが気になるが、CノーナやUCキメラくらいなら十分先手で強化してやれる。
強化先のカードは適当に選ばず、AGとの兼ね合いを考えると全体の効率が上昇して良い。
セレスのAGは少々低めなのが気になるが、CノーナやUCキメラくらいなら十分先手で強化してやれる。
強化先のカードは適当に選ばず、AGとの兼ね合いを考えると全体の効率が上昇して良い。